「凝縮器」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/303件中)
水冷凝縮器の凝縮管(冷却管)などに付着する泥状の粘着性水垢のこと。
水冷凝縮器の凝縮管(冷却管)などに付着する泥状の粘着性水垢のこと。
冷凍装置の凝縮器、圧縮機(一部の大型)の出口に付いているバルブ。
冷凍装置の凝縮器、圧縮機(一部の大型)の出口に付いているバルブ。
冷凍機において凝縮器で液化した冷媒をさらに冷却し、その飽和温度以下に冷却することをいう。
冷凍機において凝縮器で液化した冷媒をさらに冷却し、その飽和温度以下に冷却することをいう。
冷凍機において凝縮器で液化した冷媒をさらに冷却し、その飽和温度以下に冷却することをいう。
熱回収ヒートポンプ方式などにおいて、冷、温水を同時に取り出すことのできるタイプの凝縮器のこと。年間冷房が必要な場合、その凝縮器側の熱を利用できるように凝縮器に2系統のコイルを設けて、1系統は、冷却塔等...
熱回収ヒートポンプ方式などにおいて、冷、温水を同時に取り出すことのできるタイプの凝縮器のこと。年間冷房が必要な場合、その凝縮器側の熱を利用できるように凝縮器に2系統のコイルを設けて、1系統は、冷却塔等...
読み方:ぎょうしゅくき気体を液体に凝縮するための機器のこと。通常は「凝縮器」と書く。(2010年10月17日更新)...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「凝縮器」の辞書の解説