「上差」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/46件中)

読み方:ウワザシ(uwazashi)二本の鏑矢を他の矢より少し高く箙や胡簶に差して置くこと。別名 上差...
読み方:うわや上差(うわざし)に使う、鏑矢(かぶらや)。「—を抜き、願書にとり具して、大菩薩の御宝殿にこそ納めけれ」〈平家・七〉...
読み方:うわや上差(うわざし)に使う、鏑矢(かぶらや)。「—を抜き、願書にとり具して、大菩薩の御宝殿にこそ納めけれ」〈平家・七〉...
読み方:うわや上差(うわざし)に使う、鏑矢(かぶらや)。「—を抜き、願書にとり具して、大菩薩の御宝殿にこそ納めけれ」〈平家・七〉...
読み方:なかざし1 (中挿)丸髷などの髻(もとどり)の中央に左右から差す笄(こうがい)。2 箙(えびら)の中に差し入れてある矢で、上差(うわざし)以外の征矢(そや)。戦闘用とした。
読み方:なかざし1 (中挿)丸髷などの髻(もとどり)の中央に左右から差す笄(こうがい)。2 箙(えびら)の中に差し入れてある矢で、上差(うわざし)以外の征矢(そや)。戦闘用とした。
読み方:なかざし1 (中挿)丸髷などの髻(もとどり)の中央に左右から差す笄(こうがい)。2 箙(えびら)の中に差し入れてある矢で、上差(うわざし)以外の征矢(そや)。戦闘用とした。
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2024 GRAS Group, Inc.RSS