「ビードシート」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/16件中)
英語 wheel rimロードホイールのリムは、空気入り状態のタイヤを実現する要素である。タイヤのビード部をリム底ビードシートのコーナー部に収め、空気圧の作用とタイヤのビードワイヤの締付け力でタイヤが...
英語 wheel rimロードホイールのリムは、空気入り状態のタイヤを実現する要素である。タイヤのビード部をリム底ビードシートのコーナー部に収め、空気圧の作用とタイヤのビードワイヤの締付け力でタイヤが...
英語 rapid air loss testタイヤ内の空気が急激に抜けたときのクルマのコントロール性を評価する試験をいう。急激なエアロスはバーストや激しいパンクで起こる。前輪で急激なエアロスが起こると...
英語 rapid air loss testタイヤ内の空気が急激に抜けたときのクルマのコントロール性を評価する試験をいう。急激なエアロスはバーストや激しいパンクで起こる。前輪で急激なエアロスが起こると...
英語 humpホイールのビードシート部内側端に周方向に設ける突起のこと。高速旋回中のタイヤ横力やパンクなどの事故の際に、タイヤのビードがリムのドロップ部に落ちるのを防ぐ。深底リムの場合は、リム底のドロ...
英語 humpホイールのビードシート部内側端に周方向に設ける突起のこと。高速旋回中のタイヤ横力やパンクなどの事故の際に、タイヤのビードがリムのドロップ部に落ちるのを防ぐ。深底リムの場合は、リム底のドロ...
英語 semi drop center rimタイヤの着脱を容易にするため、リムベースの中央部にビードシート部より少しへこませた浅底を付けたリム。片方のリムフランジ部(サイドリング)は取り外せる構造に...
英語 semi drop center rimタイヤの着脱を容易にするため、リムベースの中央部にビードシート部より少しへこませた浅底を付けたリム。片方のリムフランジ部(サイドリング)は取り外せる構造に...
英語 rim diameterホイールのリム径は、そのリムに適合するタイヤのサイドウォールをリムフランジに組み付けた状態で、ビードがビードシートに接する位置の直径を指し、インチ寸法に相当する数字(整数...
英語 rim diameterホイールのリム径は、そのリムに適合するタイヤのサイドウォールをリムフランジに組み付けた状態で、ビードがビードシートに接する位置の直径を指し、インチ寸法に相当する数字(整数...
< 前の結果 | 次の結果 >