「ろくかんのん」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)
読み方:ろっかんのん⇒ろくかんのん(六観音)...
読み方:ろっかんのん⇒ろくかんのん(六観音)...
読み方:ろっかんのん⇒ろくかんのん(六観音)...
読み方:ろくかんのん六道それぞれの衆生を救う6体の観音。密教では、地獄道に聖(しょう)観音、餓鬼道に千手観音、畜生道に馬頭観音、修羅道に十一面観音、人間道に准胝(じゅんでい)または不空羂索(ふくうけん...
読み方:ろくかんのん六道それぞれの衆生を救う6体の観音。密教では、地獄道に聖(しょう)観音、餓鬼道に千手観音、畜生道に馬頭観音、修羅道に十一面観音、人間道に准胝(じゅんでい)または不空羂索(ふくうけん...
主名称: 絹本著色如意輪観音像 指定番号: 1909 枝番: 00 指定年月日: 1991.06.21(平成3.06.21) 国宝重文区分: 重要文化財 部門・種別: 絵画 ト書: 員数: 1幅 時代...
< 前の結果 | 次の結果 >