「やまもと しゅんしょう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:やまもと しゅんしょう江戸時代前期の国学者・蒔絵師。通称次郎兵衛・次郎三郎・治三郎。号は舟木軒。山本俊正の子。京都の人。木下勝俊・飛鳥井雅章門。歌名高く、また漆工の名手で春正塗の名を残した。法...
読み方:やまもと しゅんしょう江戸時代前期の国学者・蒔絵師。通称次郎兵衛・次郎三郎・治三郎。号は舟木軒。山本俊正の子。京都の人。木下勝俊・飛鳥井雅章門。歌名高く、また漆工の名手で春正塗の名を残した。法...
< 前の結果 | 次の結果 >