「このましく」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/57件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 07:43 UTC 版)和語の漢字表記好ましい(このましい)このましい 参照...
読み方:このましく形容詞「好ましい」の連用形。終止形好ましい » 「好ましい」の意味を調べる...
読み方:このましく形容詞「好ましい」の連用形。終止形好ましい » 「好ましい」の意味を調べる...
読み方:こう[接頭]名詞に付いて、よい、このましい、りっぱな、などの意を表す。「—人物」「—条件」「—成績」...
読み方:こう[接頭]名詞に付いて、よい、このましい、りっぱな、などの意を表す。「—人物」「—条件」「—成績」...
読み方:こう[接頭]名詞に付いて、よい、このましい、りっぱな、などの意を表す。「—人物」「—条件」「—成績」...
出典:『Wiktionary』 (2021/12/06 16:06 UTC 版)語源古典日本語「このまし」 < 「このむ」の形容詞化発音(東京) このましい [kònómáshíꜜì] ...
読み方:このましかった形容詞「好ましい」の連用形である「好ましかっ」に、過去の助動詞「た」が付いた形。終止形好ましい » 「好ましい」の意味を調べる...
読み方:このましかった形容詞「好ましい」の連用形である「好ましかっ」に、過去の助動詞「た」が付いた形。終止形好ましい » 「好ましい」の意味を調べる...
読み方:このましかろう形容詞「好ましい」の未然形である「好ましかろ」に、推量の助動詞「う」が付いた形。終止形好ましい » 「好ましい」の意味を調べる...
< 前の結果 | 次の結果 >