ロジャー・コーマン プレゼンツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロジャー・コーマン プレゼンツの意味・解説 

ロジャー・コーマン プレゼンツ

(Roger Corman Presents から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/02 07:15 UTC 版)

ロジャー・コーマンPresents』とは、映画プロデューサーロジャー・コーマンがアメリカ合衆国のケーブルテレビ局であるShowtimeのために製作した映画作品シリーズ[1]

製作

Showtime側が、R・コーマンにSFとホラーの長編映画シリーズを製作するアイデアを持ちかけた。

1995年1月に撮影を開始し、6月中旬には13本の撮影を終えた。後に、R・コーマンは、「撮影をしない日はなかったと思う。週末も撮影したし、自分のスタジオでも撮影していたよ。地方でも撮影してたし、それに、モスクワとマニラで、それぞれ1本ずつ、撮影しました。つまり、私たちはこれ(映画撮影)でもって世界中を飛び回っていたんだ」と語った[2]

しかしながら、R・コーマンは結局、第1シーズンであと2作を製作し直すことになった。R・コーマンによれば、「実は、その2作は、Showtimeが多くの市場調査をして選んだものなんだ。私はエドガー・アラン・ポーの作品のリメイクはしたくないと言っていた。なぜなら、ヴィンセントのいないE・A・ポー作品はやりたくないし、それに、あの時代のスタイルは、作られた当時と同じくらい今見ても新しいと思うからね。19世紀は19世紀であればこそなのですから。ただし、一方で、他の作品は...現代的な映画として、90年代向けにリメイクされたり、最新のものになったり、書き直されたりしやすかった」とのことであった[3]

他の9本はオリジナルであった。R・コーマンは、「そのうちの1本は、十分な企画開発を進めることができなかったので、脚本を購入したよ」と語っている。そして、「今年に入る前に13本のうち3本を撮影し、残りの10本は5ヵ月半で撮影しました。ただし、すべての脚本を開発することはできなかったので、『Terminal Virus』という映画に関しては購入した脚本です。その作品が最後の作品になるのですが、残りはすべて自分たちで開発した脚本でした」と続けた[3]

公開

1999年まで、「ロジャー・コーマン プレゼンツ」のもと、様々な映画が散発的に公開された。

セレクト・フィルモグラフィ

第1シーズン

  • Ep. 1 - Suspect Device – aired 11 July 1995
  • Ep. 2 - The Alien Within a.k.a. Unknown Origin – 18 July 1995
  • Ep. 3 - Sawbones – 25 July 1995
  • Ep. 4 - Virtual Seduction – 1 August 1995
  • Ep. 5 - Burial of the Rats – 8 August 1995
  • Ep. 6 - Not Like Us – 15 August 1995
  • Ep. 7 - Black Scorpion – 22 August 1995 (USA)
  • Ep. 8 - The Wasp Woman – 29 August 1995
  • Ep. 9 - Not of This Earth – 5 September 1995
  • Ep. 10 - A Bucket of Blood a.k.a. Dark Secrets and The Death Artist – 12 September 1995
  • Ep. 11 - Hellfire a.k.a. Blood Song – 26 September 1995
  • Ep. 12 - Piranha – 1 October 1995
  • Ep. 13 - Terminal Virus – 3 October 1995
  • Ep. 14 - Where Evil Lies

第2シーズン

  • Ep. 15 - Spectre a.k.a. House of the Damned – 13 July 1996
  • Ep. 16 - Inhumanoid a.k.a. Circuit Breaker – 20 July 1996
  • Ep. 17 - Alien Avengers a.k.a. Welcome to Planet Earth – 3 August 1996
  • Ep. 18 - Shadow of a Scream – 10 August 1996
  • Ep. 19 - Subliminal Seduction – 10 August 1996
  • Ep. 20 - Last Exit to Earth – 17 August 1996
  • Ep. 21 - Humanoids from the Deep – 14 September 1996
  • Ep. 22 - Death Game – 21 September 1996
  • Ep. 23 - Vampirella – 28 September 1996
  • Ep. 24 - Scene of the Crime a.k.a. Ladykiller – 5 October 1996
  • Ep. 25 - When the Bullet Hits the Bone – 12 October 1996[4]
  • Ep. 26 - Marquis de Sade a.k.a. Dark Prince: Intimate Tales of Marquis de Sade – 19 October 1996
  • Ep. 27 - Black Scorpion II – 13 May 1997
  • Ep. 28 - Alien Avengers II – 25 October 1997
  • Ep. 29 - Spacejacked – 8 November 1997
  • Ep. 30 - The Haunted Sea – 17 November 1997

脚注

  1. ^ Grimes, William (1995年7月9日). “Yikes! Roger Corman Is Back, Still”. The New York Times. https://www.nytimes.com/1995/07/09/tv/cover-story-yikes-roger-corman-is-back-still.html 2017年5月10日閲覧。 
  2. ^ King, Susan (1995年7月9日). “Roger Corman: Master of His Cult”. Los Angeles Times. 2017年5月11日閲覧。
  3. ^ a b Interview Roger Corman”. Cult Films (2013年3月19日). 2023年2月1日閲覧。
  4. ^ http://www.tcm.com/search/?text=roger%20corman%20presents&type=allSite Template:Bare URL inline



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロジャー・コーマン プレゼンツのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロジャー・コーマン プレゼンツ」の関連用語

ロジャー・コーマン プレゼンツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロジャー・コーマン プレゼンツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロジャー・コーマン プレゼンツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS