RYOZO BANDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RYOZO BANDの意味・解説 

Ryozo Band

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/26 21:56 UTC 版)

Ryozo Bandは、大林亮三が率いるオルタナティヴ・ロックバンド

ディスコグラフィー

  • 2015年5月 DJ MUROプロデュースによる7inch"Many Troubles In The City"をリリース[1]
  • 2016年12月 2nd 7inch "Gerb"をリリース[2]
  • 2019年1月 ぶどうレコードより1st Album LP / CD 「Get Lost」をリリース[3]
  • 2020年4月 ぶどうレコードよりカバーシングル"Midnight Love Call ft. 西寺郷太"をリリース[4]
  • 2021年1月 ぶどうレコードより2nd Album "CITY"をリリース[5]
  • 2021年5月 ぶどうレコードよりシングル"Night Lights feat. 日向ハル&MAINA"をリリース[6]

現メンバー

  • ベース:Ryozo Obayashi
  • ギター:Tetsuta Otachi
  • ドラムス:Masaki Nagata
  • パーカッション:Ryotaro Miyasaka
  • サクソフォーン:Hashimoto "KIDS" Takehide
  • トランペット:Kyotaro Hori

脚注

出典

  1. ^ Records, Jetset. “RYOZO BAND WITH THE MURO PLAYERS / MANY TROUBLES IN THE CITY”. Record CD Online Shop JET SET. 2023年11月26日閲覧。
  2. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “GERB/SIDE TRIP”. HMV&BOOKS online. 2023年11月26日閲覧。
  3. ^ SANABAGUN.のベーシスト大林亮三率いるRYOZO BANDがファースト・アルバム『Get Lost』をリリース”. Qetic (2019年10月4日). 2023年11月26日閲覧。
  4. ^ SANABAGUN.のベース・大林亮三率いるRyozo Band、西寺郷太をゲストボーカルに迎え南佳孝の名曲「Midnight Love Call」カバー”. Qetic (2020年4月21日). 2023年11月26日閲覧。
  5. ^ SANABAGUN.の大林亮三率いるRyozo Bandが2ndアルバム『CITY』をリリース決定!Radiallとのコラボ曲も収録”. Qetic (2021年1月10日). 2023年11月26日閲覧。
  6. ^ Ryozo Band、日向ハル&MAINAをゲストに迎えた新曲「Night Lights」をリリース|大林亮三が自身初となる作詞を手がける”. Qetic (2021年4月14日). 2023年11月26日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  RYOZO BANDのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RYOZO BAND」の関連用語

RYOZO BANDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RYOZO BANDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRyozo Band (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS