New N3DSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > New N3DSの意味・解説 

Newニンテンドー3DS

(New N3DS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 08:50 UTC 版)

Newニンテンドー3DS(ニューニンテンドースリーディーエス、New Nintendo 3DS、略称:New 3DS)は、任天堂が開発し、2014年(平成26年)10月11日に発売された携帯型ゲーム機[2]ニンテンドー3DSニンテンドー3DS LLの上位モデルに当たり、Newニンテンドー3DS専用のソフトウェアも発売されている。


注釈

  1. ^ アンバサダー・エディション版は2015年1月7日発売。
  2. ^ 日本において、ゲームカードでニンテンドーDSi専用として発売されているのは、アルファ・ユニットの「モンスターファインダー」のみとなっている。
  3. ^ 任天堂純正は下部プレートにねじを固定している[10]。任天堂から発売していない商品の中には、ねじが付属していない商品もある。
  4. ^ a b 横800ピクセルを左目用・右目用交互にそれぞれ400ピクセルずつ割り当てる事で立体表現が可能。3D機能をオフにした場合は左右のピクセルで同色を表示し、400×240ピクセル相当として表示する。
  5. ^ New 3DS・New 3DS LLの本体の裏蓋を外したところにmicroSDカードスロットがあり、microSDカードの取り出しならびに挿入の際は裏蓋のネジを精密ドライバーで外す必要がある。
  6. ^ a b モンスターハンター4GNewハンターパック、モンスターハンタークロス 狩猟生活スタートパックや、各きせかえプレートパックには同梱。
  7. ^ 日本において、ゲームカードでニンテンドーDSi専用として発売されているのは、アルファ・ユニットの「モンスターファインダー」のみとなっている。
  8. ^ New 3DS・New 3DS LLの本体の裏蓋を外したところにmicroSDカードスロットがあり、microSDカードの取り出しならびに挿入の際は裏蓋のネジを精密ドライバーで外す必要がある。
  9. ^ 例として、『モンスターハンタークロス』(カプコン)は任天堂が検証を行った結果、New 3DSの方が旧3DSよりも起動時間が約16秒短くなっている[30]

出典

  1. ^ a b c d e f 任天堂株式会社 連結販売実績数量の推移表” (XLS). 任天堂 (2021年3月). 2021年8月2日閲覧。
  2. ^ 電撃 - 【New3DS注目記事まとめ】名作選やきせかえプレート全レビュー、本体データ引っ越し方法など”. KADOKAWA (2014年10月13日). 2020年10月6日閲覧。
  3. ^ Newニンテンドー3DSが生産終了”. GAME Watch (2017年7月13日). 2017年7月18日閲覧。
  4. ^ ニンテンドー3DSシリーズ生産終了 9月16日に公式サイトで発表 (1/2)”. ねとらぼ. アイティメディア (2020年9月17日). 2022年10月3日閲覧。
  5. ^ ニンテンドー2DS本体、Newニンテンドー3DS本体およびNewニンテンドー3DS LL本体の修理終了予定に関するお知らせ”. サポート情報. 任天堂株式会社 (2024年2月13日). 2024年2月14日閲覧。
  6. ^ ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソフトのオンラインプレイサービスに関する終了時期のお知らせ|サポート情報|Nintendo”. 任天堂ホームページ. 2024年5月29日閲覧。
  7. ^ Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LL
  8. ^ 携帯型ゲーム機「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DSLL」でSuicaがご利用いただけるようになります 任天堂ニュースリリース 2014年12月4日
  9. ^ Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LLで“Suica”などの交通系電子マネーによる支払いが可能に ファミ通.com 2014年12月4日
  10. ^ 「きせかえプレート」の交換方法 [Newニンテンドー3DS ご使用ガイド] Nintendo 公式チャンネル(Youtube) 2014年10月9日
  11. ^ a b きせかえプレート Newニンテンドー3DS”. 任天堂. 2022年10月3日閲覧。
  12. ^ ニンテンドー3DS「バッジとれ~るセンター」配信開始 任天堂キャラでHOMEメニューを飾れるクレーンゲーム。初回5プレイは無料 GAME Watch 2014年12月17日
  13. ^ 新たなる3D立体視普及の糸口となるか? Newニンテンドー3DSの3D動画再生機能 ライブドアニュース 2014年10月14日
  14. ^ Newニンテンドー3DS/New 3DS LLの「インターネットブラウザー」のフィルタリング機能がはじめから有効になっているのはなぜですか? 任天堂
  15. ^ New 3Dのブラウザ機能に『ブロック崩し』が隠されていた! 特定のリズムが解除の鍵に”. インサイド (2014年12月4日). 2017年4月16日閲覧。
  16. ^ a b ソフトとデータを異なる本体へ引っ越しする 任天堂
  17. ^ アフターサービスと保証規定(交換・修理をお断りする場合について) 任天堂(PDF)
  18. ^ 社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇 第2回:『戦国無双 Chronicle』 4. 「据置機並みのことができる」”. 任天堂 (2011年2月15日). 2011年4月17日閲覧。
  19. ^ バイオハザード リベレーションズ 公式サイト”. カプコン. 2012年1月30日閲覧。(商品仕様の項目)
  20. ^ 3DBrew Hardware”. 3DBrew (2014年10月28日). 2014年11月1日閲覧。
  21. ^ 任天堂株式会社の携帯型ゲーム機「Newニンテンドー3DS」にDMPのGPUコアが採用”. DMP (2014年10月14日). 2014年10月15日閲覧。
  22. ^ 本体ラインナップ|ニンテンドー3DS”. 任天堂. 2016年10月24日閲覧。
  23. ^ a b c d e f g ニンテンドー3DS LL”. 任天堂. 2022年10月3日閲覧。
  24. ^ a b c d e f 周辺機器 ニンテンドー3DSシリーズ”. 任天堂. 2022年10月3日閲覧。
  25. ^ 社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇 第2回:『戦国無双 Chronicle』 4. 「据置機並みのことができる」”. 任天堂 (2011年2月15日). 2011年4月17日閲覧。
  26. ^ バイオハザード リベレーションズ 公式サイト”. カプコン. 2012年1月30日閲覧。(商品仕様の項目)
  27. ^ 3DBrew Hardware”. 3DBrew (2014年10月28日). 2014年11月1日閲覧。
  28. ^ 任天堂株式会社の携帯型ゲーム機「Newニンテンドー3DS」にDMPのGPUコアが採用”. DMP (2014年10月14日). 2014年10月15日閲覧。
  29. ^ a b c d Newニンテンドー3DS LL”. 任天堂. 2022年10月3日閲覧。
  30. ^ New3DS vs 3DS 『モンスターハンタークロス』処理速度検証”. 任天堂公式チャンネル(YouTube) (2015年11月29日). 2016年8月5日閲覧。
  31. ^ 【速報】『ゼノブレイド』Newニンテンドー3DS版の発売日は4月2日に決定! そのほか驚きの新情報も!【Nintendo Direct】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2015年1月14日). 2022年10月3日閲覧。
  32. ^ Newニンテンドー3DS/New 3DS LL/3DS/3DS LL/DSi/DSi LLでご利用いただけない、または遊び方が制限されるソフト”. 任天堂. 2022年10月3日閲覧。
  33. ^ 「A列車で行こう3D NEO」とは アートディンク


「Newニンテンドー3DS」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「New N3DS」の関連用語

New N3DSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



New N3DSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNewニンテンドー3DS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS