LisPon
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/27 11:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動このページは即時削除の方針に従い、まもなく削除される予定です。 即時削除基準: 全般4 露骨な宣伝・広告のみが目的
管理者・削除者へ - 削除の前にリンク元と履歴・要約欄のチェックを忘れずに |
![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
LisPon (リスポン)とは、ASMRよバイノーラルに特化した声を使った超高音質の音フェチ・声フェチの携帯端末アプリである。 正式名は LisPon -声で遊ぼう LisPon -声に恋するアプリ LisPon ~声のライブ配信やるクエスト回答で遊ぼう(リリース端末によってさまざま)である。 内課金もあり、最近ではギフトも充実してきている。 「百度(Baidu)」のグループ企業であるテクノロジーカンパニーのBaidu Japan Inc.が販売元である。 2016年12月にリリースをした。
公式キャスト
公式キャストとは、運営に審査をされ認められたキャストのことを指す。
機能開放
公式キャストになると以下の機能が解放される。
- 公式キャストマークの付与
- リクエスト受付リスポの設定
- live配信の時間無制限利用 ※(現在はすべてのキャストが無制限に利用できる)
- 公式アラームの設定候補
- ラジポンの配信権限(審査制)
- 投稿したボイスがトップタイムラインの新着に表示
- 公式キャストとしての検索対象表示
- 企業からの声を使ったお仕事案件などの依頼対象
審査基準ジャンル
1.演技・セリフ
演じることを重視したカテゴリ
2.朗読・ナレーション
原稿の内容を正しく伝えることを重視したカテゴリ
3.ASMR
ASMR=脳がとろけるように気持ちよくなる現象を引き起こす音職人のカテゴリ(バイノーラル録音が必要)
4.シンガー
歌うことを重視したカテゴリ 歌ってみたや自身の作った音楽の披露 弾き語りなども含まれる
5.演奏家
楽器の演奏を重視したカテゴリ
6.作曲・編曲家
作曲・編曲を重視したカテゴリ ボカロPなどもこのジャンル
7.外国語教師
リスナーの皆様と外国語でコミュニケ―ションすることを重視したカテゴリ
8.コンサルタント・カウンセラー
恋愛相談・占い・悩み相談など悩みに答えることを重視したカテゴリ
9.バラエティ・お笑い
話の面白さ・作品の構成力を重視したカテゴリ ラジオパーソナリティ・MC能力、コメディ・コント作品、構成作家的能力などを重視
10.声真似
声真似を重視したカテゴリ
11.その他
落語、古典、詩吟などいろいろなの他のジャンル
ボイスリクエスト
ボイスリクエストとは、気になるキャスト(公式、非公式かかわらず)に言ってほしいセリフ、シチュエーションセリフや、音、歌ってみたなどなどいろんなものをリクエストすることができる。
投稿カテゴリ
- 歌ってみた
- 演奏してみた
- ASMR
- バイノーラル
- セリフ・演技
- 朗読
- AudioBook
- 声劇
- 質問・相談回答
- トークショー
- 落語
投稿タグ
内容や人物関係、シチュエーション、気持ちなどを三つまで設定できる。 また、自身でタグを作成することもできる。
サポート(SP)ランキング
サポートランキングでは、そのキャストを応援しているリスナーがどれだけその人に対して声石(無料配布ポイント)や、リスポ(課金ポイント)を投げたかが表示されている。 また、全体でのキャストランキングもあり、どのキャストがその日、その週、その月で貰ったギフトやいいねをきそっている。
全体サポート(SP)ランキング
- リクエストSP獲得ランキング
音声投稿についたいいねや、投げられた声石、リスポなどのギフトの合計ポイントを競うランキング
- LIVE SP獲得ランキング
LIVE配信中シェアされてついたポイントや投げられた声石、リスポなどを競うランキング
- 総合SP獲得ランキング
LIVEとリクエストでもらったSPの総合ポイントで競うランキング
最近の状況
最近の状況 最近では声だけでの配信アプリとしての機能がメインとなっている部分が大きい。
- Lisp onのページへのリンク