Frisky Tomとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Frisky Tomの意味・解説 

フリスキー・トム

(Frisky Tom から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/08 08:39 UTC 版)

フリスキー・トム』(Frisky Tom)は、1981年9月日本物産から稼動されたアーケード用固定画面アクションゲーム


注釈

  1. ^ アーケード版の稼働当時、日本物産はアルファ電子から麻雀ゲーム『ジャンピューター』のライセンス許諾を得ていた[3]

出典

  1. ^ a b c 「カスタムCPU使用の、日物製『フリスキートム』」, 『ゲームマシン 336号』, p.19.
  2. ^ a b c 電子ゲームなつかしブック 2016, p. 30.
  3. ^ a b c d e f g h i j 稲波 (2021年3月29日). “フリスキー・トム | ゲーセン店員の懐古主義で行こう”. 電脳世界のひみつ基地. 2021年3月30日閲覧。
  4. ^ 前田尋之 2019, p. 172- 「Chapter 2 スーパーファミコンソフトオールカタログ 1995年」より
  5. ^ 前田尋之 2018, p. 109- 「Chapter 2 ゲームボーイソフトソフトオールカタログ 1994年」より
  6. ^ まお再び! ソニックウィングス・スペシャル飛来!”. SOFTBANK GAMES NEWS INDEX. ITmedia (2002年6月15日). 2021年1月11日閲覧。
  7. ^ GAME Watch編集部. “最新ゲーム一覧”. GAME Watch. インプレス. 2021年1月11日閲覧。
  8. ^ 「ソニックウィングス」「ずっといっしょ」が504iに”. SOFTBANK GAMES NEWS INDEX. ITmedia (2003年1月27日). 2021年1月11日閲覧。
  9. ^ 北村孝和 (2003年1月27日). “コナミネット、「フリスキートム」など懐かしいゲームを配信。504i専用ゲームサイト「ゲーム発掘島」”. GAME Watch. インプレス. 2021年1月11日閲覧。
  10. ^ 津田啓夢 (2003年1月27日). “コナミ、懐かしのゲームが楽しめる504i/504iS向けゲームサイト”. ケータイ Watch. インプレス. 2021年1月11日閲覧。
  11. ^ コナミ、懐かしの名作ゲームを配信する504i専用サイト「ゲーム発掘島」オープン!”. 電撃オンライン. KADOKAWA (2003年1月27日). 2021年1月11日閲覧。
  12. ^ PLAYSTATION Storeのゲームアーカイブスの最新ラインアップがダウンロード販売開始”. ファミ通.com. KADOKAWA (2007年11月28日). 2021年1月11日閲覧。
  13. ^ 「ゲームアーカイブス」11月の第2弾がPLAYSTATIONStoreに登場”. 電撃オンライン. KADOKAWA (2007年11月28日). 2021年1月11日閲覧。
  14. ^ PS4/Switch『アケアカ フリスキー・トム』が4月15日に配信。ネズミの妨害に対処しながら水道管を修理するアクションゲーム” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA (2021年4月14日). 2021年4月15日閲覧。
  15. ^ 長岡 頼 (2021年4月14日). “PS4/Switch用「アーケードアーカイブス フリスキー・トム」4月15日配信 配管工のトムになってネズミに壊された水道管を修理しよう” (日本語). GAME Watch. インプレス. 2021年4月15日閲覧。
  16. ^ 杉浦 諒 (2021年4月14日). “PS4/Switch「アーケードアーカイブス フリスキー・トム」が4月15日にリリース。ネズミの妨害を避けながら水道管を修理するアクションゲーム” (日本語). 4Gamer.net. Aetas. 2021年4月15日閲覧。
  17. ^ a b c d e 佐藤俊和; 小田恭司 (2019年3月19日). 『乗換案内』のジョルダンのルーツはアーケード開発だった? 後編. インタビュアー:大堀康祐. 見城こうじ、前田尋之. ゲーム文化保存研究所.. https://igcc.jp/ジョルダン3/ 2020年4月11日閲覧。 
  18. ^ a b フリスキー・トム まとめ [ゲームボーイ]”. ファミ通.com. KADOKAWA CORPORATION. 2021年1月11日閲覧。
  19. ^ a b 超絶 大技林 1998, p. 523.


「フリスキー・トム」の続きの解説一覧

「Frisky Tom」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Frisky Tom」の関連用語

Frisky Tomのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Frisky Tomのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリスキー・トム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS