DTCPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > AV機器用語 > DTCPの意味・解説 

DTCP

Digital Transmission Content Protectionの略。日米の5社(インテル、日立、ソニー、東芝、松下)が共同で運営する不正コピー防止の仕組みをつくる団体のことだ。主にIEEE1394端子をめぐる不正コピー防止のための技術を開発・提案している。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 麻倉怜士)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。



このページでは「AV機器関連用語辞典」からDTCPを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からDTCPを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からDTCP を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DTCP」の関連用語

DTCPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DTCPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2025 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS