Apostolo(アポスゥトール)sphinx
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/06/07 03:37 UTC 版)
Apostolo(アポスゥトール)sphinx とは
Apostolo(アポストロ)はポルトガル語で使徒。キリストの12人の直弟子。キリシタン用語。
Apostolo (アポスゥトール) sfingeのイタリア語の発音のApostolo (アポスゥトール)から名付けた新種の猫の名前です。
sphinx は1987年カナダのトロントで生まれた無毛の猫です。
アメリカに渡りマークスタイン夫妻によってデポンレックスとの交配が行われて
現在の姿になりました。
現在のsphinxにamerican shorhairとscottish foldとの複合交配で
2010年4月
日本で耳の折れたsphinx がアジアキャットクラブのクリスタルミドリキャッテリーで生まれました。
(猫)新種改良協会本部の指導の下で新しい耳の折れたsphinx の繁殖を進めています。
この新種の猫sphinxをApostolo (アポスゥトール)と呼びます。
Apostolo (アポスゥトール)の遺伝因子をもつスーパー種猫は日本に現在8匹います。
Apostolo (アポスゥトール)は個性的な風貌から考えられないくらいの
陽気でフレンドリーなキャラクターを持ち、猫アレルギーの方にも唯一大丈夫な猫です。
猫アレルギーの方で猫好きな人にとってApostolo (アポスゥトール)はまさしく神の使徒となる猫の名前にふさわしいと思います。
- Apostolo(アポスゥトール)sphinxのページへのリンク