3管式プロジェクター
ブラウン管を使用したプロジェクター。階調表現に長け、より自然な映像を実現できるという長所の反面、画面輝度が低い、設置・調整が極めて煩雑、重量物である、性能維持のために定期的な点検が必要といった弱点も持つ。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 麻倉怜士)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
3管式プロジェクター
R/G/B の3原色のブラウン管を発光素子として使うプロジェクター。厳密な設置・定期的な調整が必要だが、画質の良さ、色の階調性には定評があり、ホームシアター用としては理想的なプロジェクターであるといえる。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 麻倉怜士)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
- 3管式プロジェクターのページへのリンク