2t弾薬トレーラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2t弾薬トレーラの意味・解説 

2t弾薬トレーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/31 14:12 UTC 版)

マイナーチェンジ後の2t弾薬トレーラ

2t弾薬トレーラ(にとんだんやくトレーラ)は、陸上自衛隊の装備の1つ。自走はできない。

概要

73式大型トラック(現:3 1/2tトラック)に連結して使用する2t積の弾薬運搬トレーラである。その他自衛隊自動車教習所での牽引免許取得の実習車両としても用いられることがある。ブレーキはフルエア方式を採用し、万一牽引車と離隔しても自動的に制動が掛かる非常ブレーキを採用している。またマイナーチェンジ前後で形状や幅が異なっており、現在供給されているのは3 1/2tトラックと同じ車幅のモデルである。

諸元・性能

  • 積載物:弾薬輸送・2,000 kg
  • 型式:コダイラKD2A
  • 全長:3,710 mm
  • 全幅:2,340 mm
  • 全高:1,750 mm
  • ホイールベース:5,400 mm
  • 車両重量:1,410 kg
  • 最大積載量:2,000 kg
  • 車両総重量:3,410 kg

製作

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2t弾薬トレーラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2t弾薬トレーラ」の関連用語

2t弾薬トレーラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2t弾薬トレーラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2t弾薬トレーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS