貼り合わせ構造ディスクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > AV機器用語 > 貼り合わせ構造ディスクの意味・解説 

貼り合わせ構造ディスク

0.6 mmの薄いディスクを貼り合せた構造をとることで、光のスポットがピットから外れにくくなりソリにも強くなる。DVDが赤色半導体レーザーのままで、約50%もの容量アップが可能になったのはこの構造のおかげ。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 藤原陽祐)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

貼り合わせ構造ディスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貼り合わせ構造ディスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2025 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS