行ってみよう世界の都市とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 行ってみよう世界の都市の意味・解説 

行ってみよう世界の都市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 22:04 UTC 版)

行ってみよう世界の都市』(いってみようせかいのとし)はNHKBSで放送されている番組。

概要

2000年2月8日アナログ放送時代のBSハイビジョンで放送開始[1]。世界各地の都市の食べ物や名所を紹介する番組。2010年代も午前や深夜を中心に放送されてきたが徐々に放送頻度が減り、放送されるのはブルガリア、キューバ、フィンランド、中国が多い。2017年を最後に放送されていない。

放送内容

初回放送日
2000年2月8日 ハンガリー・ブダペスト
4月26日 ブルガリア・ソフィア
6月14日 マレーシア・ペナン島
ウズベキスタン・サマルカンド
ウズベキスタン・タシケント
フィンランド・ヘルシンキ
ノルウェー・オスロ
アメリカ・シアトル
カナダ・ケベック
スロバキア・ブラチスラバ 
キューバ・ハバナ

脚注

  1. ^ 行ってみよう世界の都市 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2020年4月9日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  行ってみよう世界の都市のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「行ってみよう世界の都市」の関連用語

行ってみよう世界の都市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



行ってみよう世界の都市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの行ってみよう世界の都市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS