第261独立特殊任務支隊 (カザフスタン空中機動軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 02:32 UTC 版)
| 第261独立特殊任務支隊 | |
|---|---|
| 創設 | 2005年 |
| 所属政体 | |
| 所属組織 | カザフスタン空中機動軍 |
| 編制単位 | 支隊 |
| 兵科 | 空中機動兵 |
| 兵種/任務 | 特殊部隊 |
| 通称号/略称 | 軍部隊41433 |
| 上級単位 | 空中機動軍情報局 |
| 最終位置 | アティラウ |
第261独立特殊任務支隊は、カザフスタン陸軍の支隊級(大隊)の特殊部隊。
概要
支隊は、2005年に創設され、空中機動軍情報局に従属する。支隊の将校は、アメリカのレンジャー課程とNATOの指揮幕僚課程(スロバキア軍)を受けている。
編制
支隊は、3個コマンド(中隊)から成る。
- コマンド「A」 - 偵察・強襲部隊。BTR-80 x 10両装備
- コマンド「B」 - 山岳偵察部隊。12.7mm機関銃とAGS-17を装備するUAZの高機動車を8~10両装備
- コマンド「M」 - 海上偵察部隊。上陸用舟艇と潜水装具を装備
- 第261独立特殊任務支隊 (カザフスタン空中機動軍)のページへのリンク