成田市立久住第一小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/29 16:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動成田市立久住第一小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 成田市 |
設立年月日 | 1873年 |
閉校年月日 | 2011年 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒286-0819 |
千葉県成田市久住中央3-12-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
成田市立久住第一小学校(なりたしりつ くずみだいいちしょうがっこう)は、千葉県成田市 久住中央三丁目にあった公立小学校。
概要
北総台地と谷津田で構成された田園・里山を持つとともに、久住駅前地区の開発・宅地の造成が完了し、駅前地区住民の増加により、低学年を中心に少しずつ増えている[1]。
沿革
学区
現在は久住小学校の学区
成毛、大生、幡谷、飯岡、荒海、磯部、水掛、新泉、久住中央1丁目、久住中央2丁目、久住中央3丁目、久住中央4丁目
進学
脚注
- ^ 久住第一小学校 - 成田市、2013-07-07閲覧。
関連項目
外部リンク
- 久住第一小学校 - 成田市 - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分)
- 成田市立久住第一小学校のページへのリンク