宇城市立図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宇城市立図書館の意味・解説 

宇城市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 10:18 UTC 版)

宇城市立図書館(うきしりつとしょかん)は、熊本県宇城市にある図書館である。宇城市立図書館本館と三角分館、小川分館、豊野分館の4館からなる。


  1. ^ a b c d 令和2年度(2020年度)要覧. 熊本県立図書館、くまもと文学・歴史館. (2020-06). https://www2.library.pref.kumamoto.jp/?page_id=439 
  2. ^ a b c d e 宇城市の教育 平成31年度”. 宇城市教育委員会. 2020年12月1日閲覧。
  3. ^ a b 平成16年度年報. 熊本県立図書館、熊本近代文学館. (2005-08-01). p. 42 
  4. ^ a b 平成18年度年報. 熊本県立図書館、熊本近代文学館. (2007-08-01). p. 34 
  5. ^ a b 移動図書館車運行式 絵本を載せて走る車に歓声」『広報うき』第87号、熊本県宇城市、2010年4月1日、13頁。 
  6. ^ “熊本県立図書館、50日ぶり再開 読み聞かせの会、広がる笑顔”. 朝日新聞: p. 31. (2016年6月2日) 
  7. ^ 「宇城市立図書館」及び「宇城市不知火美術館」の指定管理者を募集します”. 宇城市 (2020年10月16日). 2020年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月1日閲覧。
  8. ^ 宇城市立図書館及び宇城市不知火美術館指定管理者(候補者)の選定結果について”. 宇城市 (2020年11月26日). 2020年12月1日閲覧。
  9. ^ “「ツタヤ」を指定管理に 宇城市の図書館と美術館 カフェや書籍販売”. 西日本新聞. (2020年12月2日). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/669429/ 
  10. ^ 8月2日から改修工事のため長期休館します」『広報うき』第222号、熊本県宇城市、2021年7月、20頁。 
  11. ^ a b c d e 令和3年第4回定例会 11月30日 本会議 - 第14 議案第84号 宇城市立図書館条例等の一部を改正する条例の制定について 詳細説明
  12. ^ 不知火文化プラザ”. 宇城市 (2010年2月10日). 2022年4月4日閲覧。
  13. ^ a b 不知火美術館・図書館の新しいホームページはこちらから! - 宇城市”. www.city.uki.kumamoto.jp. 2022年4月3日閲覧。
  14. ^ 宇城市立図書館条例施行規則 平成17年1月15日 教育委員会規則第21号 (令和4年4月1日施行)第4条 図書館資料の貸出しを受けることができる者は、日本国内に住所を有する者とする”. 宇城市. 2023年1月18日閲覧。
  15. ^ “「人口10倍の来館目指す」熊本県宇城市の図書館 民間委託で刷新”. 毎日新聞. (2022年4月1日). https://mainichi.jp/articles/20220401/k00/00m/040/098000c 
  16. ^ 不知火文化プラザ”. 熊本県. 2020年12月2日閲覧。
  17. ^ 宇城市立三角図書館”. 宇城市. 2007年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月2日閲覧。
  18. ^ ~ 宇城市立 三角図書館 起工式 ~”. 熊本綜合設計BLOG (2008年11月11日). 2020年12月2日閲覧。
  19. ^ 総合文化センターラポート”. 小川町. 2003年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月2日閲覧。
  20. ^ “今月の表紙”. 広報うき (熊本県宇城市) (159): 1-2. (2016-04-01). https://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/398/10224.html. 
  21. ^ 郷土資料事典熊本県・観光と旅. 人文社. (1986-03-01). p. 40 
  22. ^ 宇城市立松橋図書館”. 宇城市 (2010年2月10日). 2010年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月2日閲覧。
  23. ^ a b “空き店舗に手作り図書館 宇城・松橋の住民会を結成、費用も負担”. 読売新聞: p. 31. (2016年1月23日) 
  24. ^ 松橋ブックサービス・案内”. 宇城市立図書館. 2016年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月2日閲覧。
  25. ^ 臨時休館及び松橋ブックサービスの閉鎖について”. 宇城市立中央図書館 (2019年12月1日). 2020年12月2日閲覧。
  26. ^ “街なか図書館ってどんなところ?”. 広報うき「ウキカラ」 (熊本県宇城市) (191): 5. (2018-12-01). https://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/415/14036.html. 


「宇城市立図書館」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から宇城市立図書館を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から宇城市立図書館を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から宇城市立図書館 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  宇城市立図書館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇城市立図書館」の関連用語

宇城市立図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇城市立図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇城市立図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS