佐藤さい子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤さい子の意味・解説 

佐藤さい子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/02 06:30 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

佐藤 さい子(さとう さいこ)は、東京都新宿区出身の舞台美術家・舞台監督。

舞台美術家協会会員。「atelier TIMELAG」主宰。

東京造形大学造形学部美術1類に在学中より劇団扉座の作品などに美術スタッフとして参加。

以後、舞台だけにとどまらず、絵画、 円谷プロダクション制作によるウルトラシリーズのタイトルデザインなど、幅広く活躍する。

舞台

  • 銀色の少年
    • 作:紺野泰介 演出:岸 哲生
    • 美術:佐藤さい子
    • 会場:東京芸術劇場
  • 『あした』
    • 脚色・演出:立川志らく
    • 原作:赤川次郎「午前0時のわすれもの」
    • 美術:佐藤さい子
    • 会場:新宿紀伊國屋ホール

イベント




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤さい子」の関連用語

佐藤さい子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤さい子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤さい子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS