中川創一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/06 04:32 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が求められています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2016年3月) |
なかがわ そういち
中川 創一 |
|
---|---|
生誕 | 1965年生まれ 大阪府池田市 |
職業 | 音楽家 |
中川 創一(なかがわ そういち)は、日本の音楽家、グレゴリオ聖歌演奏者。バリトン歌手。大阪府出身。
人物
学生の頃より関西のプロアマ団体でソロ(バリトン・バスなど)を担当。 バスからアルトまでの音域をカバーするバリトン歌手。 1996年にオランダにて、M.F.エグモント(バリトン歌手)の指導を受け、 バッハ作曲の受難曲やヘンデル作曲のメサイアなど宗教曲のバス・ソロ、シューベルト作曲の歌曲集「冬の旅」など指南を受けた。 ベルカント唱法を元にした発声法やアレクサンダーテクニークの発声法から独自の発声方法を見出し実践。 現在はグレゴリオ聖歌の研究や発声、アンサンブルの講師として指導。教会ラテン語の翻訳などを行っている。 [1]。
演奏会 「ひとりで歌うグレゴリオ聖歌」
- 2012年10月6日 vol.1 大天使聖ミカエルの祝日(第一晩課&ミサ) @サクラ・ファミリア〔カトリック大阪梅田教会〕
- 2013年1月12日 vol.2 主のご公現の祝日(第一晩課&ミサ) @サクラ・ファミリア〔カトリック大阪梅田教会〕
- 2013年2月16日 vol.3 聖母マリアお潔めの祝日(ろうそくの祝別式&ミサ) @関西学院教会
- 2013年4月13日 vol.4 聖木曜日(朝課&洗足式) 2013.4.13 @甲東ホール
- 2013年7月20日 vol.5 聖母マリア被昇天の祝日(ミサ&第二晩課) @甲東ホール
- 2013年9月14日 vol.6 聖フランチェスコ聖痕の祝日(第一晩課&ミサ) @甲東ホール
- 2016年2月4日 vol.7 聖母マリアお潔めの祝日(ミサ) @大阪市中央公会堂
外部リンク
- 中川創一のページへのリンク