中川なをみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中川なをみの意味・解説 

中川なをみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 22:47 UTC 版)

中川 なをみ(なかがわ なをみ、1948年 - )は、日本の児童文学作家

山梨県韮崎市生まれ。2002年『水底の柩』で第43回日本児童文学者協会賞受賞[1]大阪府河内長野市在住。

著書

  • 『まぼろしのストライカー』中釜浩一郎絵 国土社 1987
  • 『この愛をつかまえて』ひとみ翔絵 ポプラ社文庫 1990
  • 『高原の青い空の下 清里の父ポール・ラッシュ』杉田明維子絵 小峰書店 いきいき人間ノンフィクション 1991
  • 『あの日の風にあいたくて』向井康子絵 小峰書店 1993
  • 『もう一度アップルパイ』緒方直青絵 講談社 1993
  • 『水底の棺』村上豊画 くもん出版 2002
  • 『四姉妹』田中槙子絵 小峰書店 文学の森 2003
  • 『まあちゃんのコスモス』石倉欣二絵 新日本出版社 2004
  • 『砂漠の国からフォフォー』舟橋全二画 くもん出版 2005
  • 『あ・い・つ』新日本出版社 2006
  • 『きんいろの雨』舟橋全二絵 くもん出版 2008
  • 『アブエラの大きな手』あずみ虫絵 国土社 2009
  • 『龍の腹』林喜美子画 くもん出版 2009
  • 天游 蘭学の架け橋となった男』こしだミカ画 くもん出版 2011
  • 『有松の庄九郎』こしだミカ絵 新日本出版社 2012
  • 『ユキとヨンホ 白磁にみせられて』舟橋全二絵 新日本出版社 2014

  1. ^ 『ユキとヨンホ』著者紹介

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中川なをみ」の関連用語

中川なをみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中川なをみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中川なをみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS