ロケットレーシングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロケットレーシングの意味・解説 

ロケットレーシング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 00:22 UTC 版)

ロケットレーシング
Rocket Racing
ジャンル レースゲーム
対応機種 Microsoft Windows
Nintendo Switch
PlayStation 4
PlayStation 5
Xbox One
Xbox Series X/S
Android
開発元 Psyonix
発売元 Epic Games
シリーズ フォートナイト
人数 最大12人
発売日 2023年12月8日
エンジン Unreal Engine 5
テンプレートを表示

ロケットレーシング』(Rocket Racing)は、Psyonix開発・Epic Games運営によるレースゲーム。

フォートナイト』のゲームモードのひとつ。

概要

本作はフォートナイト内のひとつのゲームモードとなっているため、ゲーム内のロビーから選択することでプレイできる[1]。Epic Gamesまたはクリエイターが制作したトラックを舞台に、最大12人でレースを行い順位を競う[2][3]。レースでは障害物を飛び越えたり、壁や天井を走行するなどロケットレーシング独自の特徴がある[3]。また、全てのプレイヤーが同じ性能の車を使用するため、スキル以外でのアドバンテージが生じないことも特徴の一つである[1]

プレイヤーは特定のチャレンジをクリアするか、『フォートナイト』のバトルパスを購入してレベルを上げることで、車のデザインをカスタマイズするアイテムを入手できる[4]。または、フォートナイトのゲーム内通貨であるV-bucksを使用してアイテムショップでそれらを購入することもできる[4]。また、ロケットレーシングでアンロックしたアイテムはロケットリーグと互換性があるため、そのゲーム内で使用することができる[注 1][4]

脚注

注釈

  1. ^ ただし、ロケットリーグで入手したアイテムの全てをロケットレーシングで使用できるとは限らない。

出典

  1. ^ a b 「フォートナイト」にカジュアルなレースゲームが登場! 「Rocket Racing」プレイレポート”. Impress Corporation. 2024年9月30日閲覧。
  2. ^ 『フォートナイト』のレースゲーム『Rocket Racing』でネオン輝く大型アップデートが実施”. KADOKAWA ASCII Research Laboratories, Inc.. 2024年9月30日閲覧。
  3. ^ a b 『ロケットレーシング』レビュー。高速で宙を舞い、ドリフトをキメる爽快感がたまらない! 『フォートナイト』内でリリース予定の新作レースゲーム”. KADOKAWA Game Linkage Inc.. 2024年9月30日閲覧。
  4. ^ a b c 【フォートナイト】レースモード(ロケットレーシング)の情報まとめ【FORTNITE】”. GameWith. 2024年9月30日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロケットレーシングのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ロケットレーシングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロケットレーシングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロケットレーシング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS