リバーサイドジョーカーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リバーサイドジョーカーズの意味・解説 

リバーサイドジョーカーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 05:30 UTC 版)

リバーサイドジョーカーズは、JPFF(日本プライベートフットボール協会)加盟、KGL(京都グラスリーグ)に所属しているアメリカンフットボールクラブ。1976年に創部。JPFF西日本の中でも強豪チームである。略称はRJ、ジョーカーなど。

歴史

1976年に創部されるも、人数不足で試合だけでなく練習もままならない状態だった。当時は、連敗チームで 練習よりもアフターフットボールを中心に活動していたが、翌年には初勝利。人数も増え、これからという矢先にチームは負け越し、低迷していく。

1980年には解散の危機も訪れたが翌1981年には大躍進を果す。 春のトーナメントは準優勝。秋には念願の西日本大会優勝。その後はKGL(京都グラスリーグ)8連覇という輝かしい偉業を成し遂げ、今度は常勝のチームへと変貌していったが、1990年代は勝ったり負けたりが続き、2001年には5位にまで沈む。

しかし翌2002年、京都グラスリーグ決勝、西日本大会決勝、JPFFオーシャンボウルを3試合ともタイブレークで制し、プライベートチーム日本一となる。

そして2005年には2度目のプライベートチーム日本一になることとなった。 近年の対戦成績は2010年に京都グラスリーグ優勝。同シーズン西日本大会決勝、JPFFオーシャンボウルともに勝利し通算3度目のプライベートチーム全国優勝を果たす。

チーム

強豪大学経験者から、初心者、Xリーグ経験者まで幅広くチームに在籍している。人数も多く、KGLにおいてすでに一強となっている。2004年から現在までにKGL4連覇を達成。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リバーサイドジョーカーズ」の関連用語

リバーサイドジョーカーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リバーサイドジョーカーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリバーサイドジョーカーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS