ヨイミヤミノヒラムシ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 13:15 UTC 版)
|
|
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2023年11月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
|
|
この記事は更新が必要とされています。 (2024年4月)
|
| ヨイミヤミノヒラムシ | |||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 分類 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
| 学名 | |||||||||||||||||||||
| Thysanozoon nigropapillosum (Hyman, 1959)[1] |
|||||||||||||||||||||
| シノニム | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
| 英名 | |||||||||||||||||||||
| Gold-speckled flatworm Marine flatworm Yellow papillae flatworm Yellow-spotted flatworm Yellow-spotted polyclad flatworm |
ヨイミヤミノヒラムシ(学:Thysanozoon nigropapillosum 〈ティサノゾーン・ニグロパピロスム〉)は、ミノヒラムシ属の一種。
解説
主にインド太平洋のサンゴ礁などでみられる種である。縦長の楕円形で、76㎜まで成長する。全体は黒色で、複数の黄色い突起が出ている。腹面は暗褐色をしており、縁は白い。
脚注
- ^ Hyman, Libbie H. (1959). "A further study of micronesian Polyclad flatworms". Proceedings of the United States National Museum. 108: 543–597. Retrieved 12 April 2020.
参考文献
- "Re-description of Thysanozoon nigropapillosum (Polycladia: Pseudocerotidae) From The South China Sea, With Observations on a Novel Pre-Copulatory Structure, Sexual Behavior and Diet"
- "A further study of micronesian Polyclad flatworms"
外部リンク
- World Database of Marine Species
- Seaslugs
- Worms
- Zipcodezoo
- Gwannon
- Photos of Thysanozoon nigropapillosum on Sealife Collection
- ヨイミヤミノヒラムシのページへのリンク