メトネルの楽曲一覧 では、ニコライ・メトネル の作品リストを示す。
作品番号順一覧
作品番号付き
作品番号順
Op.
作品タイトル
作曲年
編成
備考
1
8つの小品
1895-1902
pf
1a
歌曲『天使』
1901-8
声楽,pf
2
3つの幻想的即興曲
1896-1900
pf
3
3つのロマンス
1903
声楽,pf
4
4つの小品
1897-1902
pf
5
ピアノソナタ第1番ヘ短調
1895-1903
pf
6
9つの歌曲
1901-5
声楽,pf
7
3つのアラベスク
1901-4
pf
8
2つのおとぎ話
1904-5
pf
9
3つのおとぎ話
1904-5
pf
10
3つの詩曲
1898-1906
pf
11-1
ピアノソナタ第2番変イ長調
1904-7
pf
11-2
ピアノソナタ第3番ニ短調
1904-7
pf
11-3
ピアノソナタ第4番ハ長調
1904-7
pf
12
3つの歌曲
1907
声楽,pf
13
2つの歌曲
1901-7
声楽,pf
14
2つのおとぎ話
1905-7
pf
15
12の歌曲
1905-7
声楽,pf
16
3つのノクターン
1904-8
vn,pf
17
3つのノヴェレッテ
1908-9
pf
18
2つの歌曲
1905-9
声楽,pf
19
3つの歌曲
1907-9
声楽,pf
19a
2つの歌曲
1910-1
声楽,pf
20
2つのおとぎ話
1909
pf
20-1
おとぎ話 変ロ短調
vn,pf
ヤッシャ・ハイフェッツ 編曲
21
ヴァイオリンソナタ第1番ロ短調
1904-10
vn,pf
22
ピアノソナタ第5番ト短調
1901-10
pf
23
4つの叙情的断章
1896-1911
pf
24
8つの歌曲
1911
声楽,pf
25-1
ピアノソナタ第6番ハ短調
1910-1
pf
25-2
ピアノソナタ第7番ホ短調
1910-1
pf
26
4つのおとぎ話
1910-2
pf
27
ピアノソナタ第8番嬰ヘ長調
1912-4
pf
28
7つの歌曲
1913
声楽,pf
29
7つの歌曲
1913
声楽,pf
30
ピアノソナタ第9番イ短調
1914
pf
31
3つの小品
1914
pf
32
6つの歌曲
1915
声楽,pf
33
ピアノ協奏曲第1番ハ短調
1914-8
pf,Orch
34
4つのおとぎ話
1916-7
pf
35
4つのおとぎ話
1916-7
pf
36
6つの歌曲
1918-9
声楽,pf
37
5つの歌曲
1918-20
声楽,pf
38
組曲『忘れられた調べ I』
1918-20
pf
ピアノソナタ第10番を含む
39
組曲『忘れられた調べ II』
1919-20
pf
ピアノソナタ第11番を含む
40
組曲『忘れられた調べ III』
1919-20
pf
41
2つのヴォカリーズ
1922-7
声楽,pf
42
3つのおとぎ話
1921-4
pf
43
2つの舞曲とカンツォーネ
1922-4
vn,pf
44
ヴァイオリンソナタ第2番ト長調
1922-5
vn,pf
45
4つの歌曲
1922-4
声楽,pf
46
7つの歌曲
1922-4
声楽,pf
47
即興曲『変奏曲の形式で』
1925-6
pf
48
2つのおとぎ話
1925
pf
49
3つの小品
1926-8
pf
50
ピアノ協奏曲第2番ハ短調
1920-7
pf,Orch
51
6つのおとぎ話
1928
pf
52
7つの歌曲
1928-9
声楽,pf
53-1
ピアノソナタ第12番変ロ短調
1929-30
pf
53-2
ピアノソナタ第13番ヘ短調
1929-31
pf
54
組曲『若者のためのロマンティックなスケッチ』
1931-2
pf
55
主題と変奏 嬰ハ短調
1932-3
pf
56
ピアノソナタ第14番ト長調『牧歌』
1935-7
pf
57
ヴァイオリンソナタ第3番ホ短調
1935-8
vn,pf
58
2つの小品
1940-5
2pf
59
2つの悲歌
1940-4
pf
60
ピアノ協奏曲第3番ホ短調『バラード』
1940-3
pf,Orch
協奏曲
室内楽曲
年代順
Op.
作品タイトル
作曲年
編成
備考
16
3つのノクターン
1904-8
vn,pf
20-1
おとぎ話 変ロ短調
vn,pf
ヤッシャ・ハイフェッツ 編曲
21
ヴァイオリンソナタ第1番ロ短調
1904-10
vn,pf
43
2つの舞曲とカンツォーネ
1922-4
vn,pf
44
ヴァイオリンソナタ第2番ト長調
1922-5
vn,pf
57
ヴァイオリンソナタ第3番ホ短調
1935-8
vn,pf
-
ピアノ五重奏曲 ハ長調
1904-48
pf,SQ
ピアノ曲
年代順
Op.
作品タイトル
作曲年
編成
備考
-
葬送的アダージョ ホ短調
1894-5
pf
-
3つの小品
1895-6
pf
-
前奏曲ロ短調
1895-6
pf
1
8つの小品
1895-1902
pf
5
ピアノソナタ第1番ヘ短調
1895-1903
pf
-
6つの前奏曲
1896-7
pf
2
3つの幻想的即興曲
1896-1900
pf
23
4つの叙情的断章
1896-1911
pf
-
前奏曲変ホ長調
1897
pf
-
即興曲変ロ短調
1897
pf
-
ピアノソナタ ロ短調
1897
pf
-
行進曲ハ長調
1897
2pf
4
4つの小品
1897-1902
pf
-
即興曲ヘ短調
1898
pf
-
ソナチネ ト短調
1898
pf
10
3つの詩曲
1898-1906
pf
7
3つのアラベスク
1901-4
pf
8
2つのおとぎ話
1904-5
pf
9
3つのおとぎ話
1904-5
pf
11-1
ピアノソナタ第2番変イ長調
1904-7
pf
11-2
ピアノソナタ第3番ニ短調
1904-7
pf
11-3
ピアノソナタ第4番ハ長調
1904-7
pf
14
2つのおとぎ話
1905-7
pf
17
3つのノヴェレッテ
1908-9
pf
20
2つのおとぎ話
1909
pf
22
ピアノソナタ第5番ト短調
1901-10
pf
25-1
ピアノソナタ第6番ハ短調
1910-1
pf
25-2
ピアノソナタ第7番ホ短調
1910-1
pf
26
4つのおとぎ話
1910-2
pf
-
練習曲ハ短調
1912
pf
-
練習曲ホ短調
1912
pf
27
ピアノソナタ第8番嬰ヘ長調
1912-4
pf
30
ピアノソナタ第9番イ短調
1914
pf
31
3つの小品
1914
pf
-
おとぎ話 ニ短調
1915
pf
-
アンダンテ・コン・モート 変ロ調
1916
pf
34
4つのおとぎ話
1916-7
pf
35
4つのおとぎ話
1916-7
pf
38
組曲『忘れられた調べ I』
1918-20
pf
ピアノソナタ第10番を含む
39
組曲『忘れられた調べ II』
1919-20
pf
ピアノソナタ第11番を含む
40
組曲『忘れられた調べ III』
1919-20
pf
42
3つのおとぎ話
1921-4
pf
48
2つのおとぎ話
1925
pf
47
即興曲『変奏曲の形式で』
1925-6
pf
49
3つの小品
1926-8
pf
51
6つのおとぎ話
1928
pf
53-1
ピアノソナタ第12番変ロ短調
1929-30
pf
53-2
ピアノソナタ第13番ヘ短調
1929-31
pf
-
2つの小品
1931
pf
54
組曲『若者のためのロマンティックなスケッチ』
1931-2
pf
55
主題と変奏 嬰ハ短調
1932-3
pf
56
ピアノソナタ第14番ト長調『牧歌』
1935-7
pf
59
2つの悲歌
1940-4
pf
58
2つの小品
1940-5
2pf
歌曲
年代順
Op.
作品タイトル
作曲年
編成
備考
-
歌曲『祈り』
1896
声楽,pf
6
9つの歌曲
1901-5
声楽,pf
13
2つの歌曲
1901-7
声楽,pf
1a
歌曲『天使』
1901-8
声楽,pf
3
3つのロマンス
1903
声楽,pf
15
12の歌曲
1905-7
声楽,pf
18
2つの歌曲
1905-9
声楽,pf
12
3つの歌曲
1907
声楽,pf
19
3つの歌曲
1907-9
声楽,pf
19a
2つの歌曲
1910-1
声楽,pf
24
8つの歌曲
1911
声楽,pf
28
7つの歌曲
1913
声楽,pf
29
7つの歌曲
1913
声楽,pf
32
6つの歌曲
1915
声楽,pf
36
6つの歌曲
1918-9
声楽,pf
37
5つの歌曲
1918-20
声楽,pf
45
4つの歌曲
1922-4
声楽,pf
46
7つの歌曲
1922-4
声楽,pf
41
2つのヴォカリーズ
1922-7
声楽,pf
52
7つの歌曲
1928-9
声楽,pf
他の作曲家のカデンツァ
外部リンク
参考文献を兼ねる。