ミラー傾斜角とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ミラー > ミラー傾斜角の意味・解説 

ミラー傾斜角

DMDチップ上の極小鏡の「傾き度数」のこと。開発段階では傾きは最大4度までのアナログ無限制御だった。が、現在は10度傾斜のみ。10度=1、それ以外=0と考えることで、DMDは完全なデジタル映像形成が可能になった。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 麻倉怜士)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。





ミラー傾斜角と同じ種類の言葉

このページでは「AV機器関連用語辞典」からミラー傾斜角を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からミラー傾斜角を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からミラー傾斜角 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ミラー傾斜角のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミラー傾斜角のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2025 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS