フランクフォート・ド・モンモランシー子爵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フランクフォート・ド・モンモランシー子爵の意味・解説 

フランクフォート・ド・モンモランシー子爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 06:32 UTC 版)

フランクフォート・ド・モンモランシー子爵(フランクフォート・ド・モンモランシーししゃく、: Viscount Frankfort de Montmorency)は、アイルランド貴族の爵位。1816年に創設され、1917年に廃絶した。

歴史

トーリー党の政治家ロッジ・エヴァンス・モレス(1747–1822)アイルランド庶民院議員を30年以上務めたのち、1800年合同法の可決に貢献した功績により1800年7月31日にアイルランド貴族であるキルケニー県におけるガルモイのフランクフォート男爵に叙された[1]。彼は1815年6月17日に勅許状を得て、第3代マウントモレス子爵フランシス・ハーヴィー・モレス(1756–1833)第3代準男爵サー・ウィリアム・エヴァンス・モレス英語版(1763–1829)などの親族とともに姓を「ド・モンモランシー」に改めた[1]。これはモンモランシー家の末裔であるとの主張による改姓だったが、系譜学者ジョン・ホレス・ラウンド英語版やフランスのモンモランシー家の末裔からはでたらめな主張であると批判された[1]。いずれにせよ、フランクフォート男爵は1816年1月12日にアイルランド貴族であるフランクフォート・ド・モンモランシー子爵に叙されている[1]

その孫である3代子爵レイモンド・ハーヴィー・ド・モンモランシー英語版(1835–1902)は陸軍の軍人であり、クリミア戦争インド大反乱イギリスのアビシニア遠征英語版に参戦した[2]。また保守党所属の政治家でもあり、アイルランド貴族代表議員を務めた[2]

その次男にあたる4代子爵ウィロビー・ジョン・ホレス・ド・モンモランシー(1868–1917)が死去すると、爵位はすべて廃絶した[2]

フランクフォート・ド・モンモランシー子爵(1816年)

  • 初代フランクフォート・ド・モンモランシー子爵ロッジ・エヴァンス・ド・モンモランシー(1747年 – 1822年)
  • 第2代フランクフォート・ド・モンモランシー子爵ロッジ・レイモンド・ド・モンモランシー(1806年 – 1889年)
  • 第3代フランクフォート・ド・モンモランシー子爵レイモンド・ハーヴィー・ド・モンモランシー英語版(1835年 – 1902年)
    • レイモンド・ハーヴィー・ロッジ・ジョセフ・ド・モンモランシー閣下英語版(1867年 – 1900年)
  • 第4代フランクフォート・ド・モンモランシー子爵ウィロビー・ジョン・ホレス・ド・モンモランシー(1868年 – 1917年)

出典

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フランクフォート・ド・モンモランシー子爵のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランクフォート・ド・モンモランシー子爵」の関連用語

フランクフォート・ド・モンモランシー子爵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランクフォート・ド・モンモランシー子爵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランクフォート・ド・モンモランシー子爵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS