ハムスター日記とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハムスター日記の意味・解説 

ハムスター日記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 09:09 UTC 版)

ハムスター日記・うりうりうり坊!』(ハムスターにっき・うりうりうりぼう)は、めで鯛によるハムスター漫画。芳文社まんがタイムオリジナルまんがタイムファミリーで連載された。

あらすじ

鳥野家にひきとられたハムスター・うり坊は、長女・卵と父・鷹男の寵愛を受けて大騒動。

登場人物

鳥野家

うり坊
卵曰く、鳥野家の次女。でも、ジャンガリアンハムスターである。
卵が「妹ができたけど」と話したのを、近所の奥様達はペットだとは思わず、鷹男が愛人つくって子供をつくったのかと疑った。
体の模様がイノシシの模様に似ているので名付けられた。
「番ハム」の役に立っていて、泥棒を可愛さで退散させたことが有った。
卵(たまご)
鳥野家の長女。ツインテールの女子小学生。10歳なので4年生か5年生と思われる。
うり坊愛(ラブ)だが、鷹男のハム馬鹿ぶりには呆れている。
同級生女子三人とハムスターサークルを創設。鷹男、源治郎も加入。
鷹男(たかお)
卵の父で50歳。鳥野家では一番、うり坊に溺愛している(うり坊にそっくりな卵の校長を間違えたことが有った)。
卵主催のハムスターサークルでは(入れてほしいと懇願して入れてもらい、)会員番号5番。
幼馴染のまーくんとはペットの事で張り合う。
花子(はなこ)
卵の母。趣味は園芸、うり坊にはあまり興味がない。鷹男より数歳年下(40代後半)であることが判明。
鉢植えの「ピエール」「ジョディ」「エバ」「キャサリン」「エリザベス」を飼育?
金ちゃん
卵が飼育している金魚(卵曰く鳥野家の三女)。鷹男に「この子も家族だから表札に入れてほしい。」とせがむ。
結果、花子のリクエストも有って、鳥野家の表札には「鷹男・花子・卵・うり坊・金ちゃん・鉢植え一同」と書かれた。

その他

鷲尾カズ
卵の同級生で坊主頭の男子。卵にずっと片思いしている。
卵やグリーンピースのことがあって、悠のことは大嫌い。
基本、両親に(悪い意味で)放置プレイされることが多い。
鷲尾父(まーくん)
鷹男の幼馴染。「としちゃん」「まーくん」と呼び合う仲。
実家が八百屋で、卵たちに大根をお年玉としてプレゼント。
鷲尾母
花子とは夫のペットバカぶりに呆れるという共通点で意気投合。
ポチ
カズ父が溺愛するぶち犬、雄でダルメシアンの血筋がある雑種。
担任
卵たちのクラスで教鞭を握る担任の女先生。
ペットを飼う鳥野家などの暴走(?)に呆然とする。
源治郎、ハム助
鷹男の勤務する会社を経営している60歳の社長と彼の飼育するジャンガリアンハムスターの雄。
鷹男とは同じハムバカで意気投合、卵主催のハムスターサークルに鷹男の頼みで入れてもらい、会員6番。
あーちゃん
卵の同級生で茶髪、人間の妹がいる。
ほかに黒髪女子の同級生がいて、彼女は熱帯魚を飼育。
ハムスターサークルの女子たち
卵(会員番号1番)が創部したプライベートクラブで、同級生の麻生カナ(2番)、福屋マサミ(3番)、志村ミサ(4番)が加入。
鷹男に頼まれて、鷹男と源治郎も入れてもらった。
鳥野家の隣に越してきた、卵の同級生となる男子。イケメンで卵に惚れられる。
彼のかわいいの基準が卵に理解しかねている。
キャンディ
悠の飼育する雌のブルテリア犬。
他にもモルモットや食虫植物を飼育。
小林
鷹男、まーくんの幼馴染。二人のペットバカぶりを理解できない。
みーちゃん
近所のタバコ屋の飼い猫。

書誌情報




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハムスター日記のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハムスター日記」の関連用語

1
12% |||||

ハムスター日記のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハムスター日記のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハムスター日記 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS