ニコラス・オナフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 政治学者 > 国際政治学者 > ニコラス・オナフの意味・解説 

ニコラス・オナフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/21 05:32 UTC 版)

ニコラス・オナフNicholas Greenwood Onuf, 1941年 - )は、アメリカ合衆国政治学者。国際関係思想を専攻。

ジョンズ・ホプキンス大学大学院修了。アメリカン大学教授を経て、現在、フロリダ国際大学名誉教授。

国際関係論における構成主義の先駆者。

目次

著作

単著

  • World of Our Making: Rules and Rule in Social Theory and International Relations, (University of South Carolina Press, 1989).
  • The Republican Legacy in International Thought, (Cambridge University Press, 1998).
  • International Legal Theory: Essays and Engagements, 1966-2006, (Routledge, 2008).
  • Making sense, making worlds: constructivism in social theory and international relations, Routledge, 2013.

共著

  • Federal Union, Modern World: the Law of Nations in an Age of Revolutions, 1776-1814, with Peter Onuf, (Madison House, 1993).
  • Nations, Markets, and War: Modern History and the American Civil War, with Peter Onuf, (University of Verginia Press, 2006).

編著

  • Law-making in the Global Community, (Carolina Academic Press, 1982).

共編著

  • International Relations in a Constructed World, co-edited with Vendulka Kubalkova and Paul Kowert, (M. E. Sharpe, 1998).

邦訳論文

  • 「主権と近代」(関寛治ほか編)『地球化時代の日米関係』日本評論社, 1991年)
  • 「欲求の体系としてのグローバル市民社会―国家ではなく、ヘーゲルに立ち返って―」(『立命館大学産業社会論集』, 第35巻, 第3号, 1999年, および同35巻, 第4号, 2000年)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコラス・オナフ」の関連用語

ニコラス・オナフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコラス・オナフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコラス・オナフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS