ドキュメント・オブジェクト・モデルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドキュメント・オブジェクト・モデルの意味・解説 

Document Object Model

(ドキュメント・オブジェクト・モデル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 15:45 UTC 版)

Document Object ModelDOM、日: ドキュメントオブジェクトモデル[1])は、マークアップがなされたリソース(Document)をリソース要素(Object)の木構造(Model)で表現し操作可能にする仕組み、またそのモデルである。


  1. ^ DOM Living Standard. WHATWG.
  2. ^ APIと言われることが多いが、一応APIではない。Document Object Model (DOM) Level 1 Specification
  3. ^ Abstract. DOM defines a platform-neutral model for events, aborting activities, and node trees. DOM Living Standard.
  4. ^ In this specification, the term "document" is used for any markup-based resource, ranging from short static documents to long essays or reports with rich multimedia, as well as to fully-fledged interactive applications. DOM Living Standard
  5. ^ Document, DocumentType, DocumentFragment, Element, Text, ProcessingInstruction, and Comment objects (simply called nodes) participate in a tree, DOM Living Standard
  6. ^ 初期には JavaScript と DOM は強く結びついていましたが、最終的には別々の存在ととして発展しました。 DOM の紹介 - DOM と JavaScript. MDN Web Docs
  7. ^ 山田祥寛『JavaScript 本格入門』P.254


「Document Object Model」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドキュメント・オブジェクト・モデル」の関連用語

ドキュメント・オブジェクト・モデルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドキュメント・オブジェクト・モデルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDocument Object Model (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS