サヤンとは? わかりやすく解説

サヤン

名前 Sayan; Sayao

サヤン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/25 20:58 UTC 版)

クデワタン通り
村内の寺
ウブドとの村境、ウォス川

サヤン村(Desa Sayan)は、インドネシア共和国バリ州ギャニャール県ウブド郡の村。ウブド郡の中心であるウブド村の西に、ウォス川を挟んで位置する。また、村の西は、アユン川が渓谷を刻んでいる。アユン川の対岸はバドゥン県である。このように、村は、東西にそれぞれ深い谷を持った、南北に長い舌状台地の一部に位置する。北隣のクデワタン村とは、クデワタン通りが南北に通じ、市街が切れ目なく続いている。

ウブド中心部から西にラヤウブド通りを通ってウォス川を渡ると、サヤン村の東部にはいるが、この付近をチャンプアンといい、西洋人の画家が多く集まるところとして知られている。

クデワタン通り沿いにはホテルが建てられ、ウブド観光の一翼を担っている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サヤン」の関連用語

サヤンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サヤンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサヤン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS