クールーサ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 14:25 UTC 版)
|
クールーサ県
Préfecture de Kouroussa
|
|
|---|---|
|
県
|
|
|
クールーサ近郊のニジェール川(2017年撮影)
|
|
|
クールーサ県と県都クールーサの位置
|
|
| 北緯10度39分10秒 西経9度53分6秒 / 北緯10.65278度 西経9.88500度 | |
| 国 | |
| 州 | カンカン州 |
| 県都 | クールーサ |
| 面積 | |
| • 合計 | 15,860 km2 |
| 人口
(2014年)[1]
|
|
| • 合計 | 268,630人 |
| • 密度 | 17人/km2 |
| 等時帯 | UTC+0 (グリニッジ標準時) |
| ISO 3166コード | GN-KO |
クールーサ県(クールーサけん、フランス語: Préfecture de Kouroussa)は、ギニア・カンカン州の県。県都はクールーサ[2]。面積は15,860平方キロメートル、人口は268,630人(2014年国勢調査[1])。
行政区画
13郡に区分される[3]。
- バビラ
- バラト
- バンフェレ
- バロ
- シセラ
- ドゥアコ
- ドゥラ
- キニエロ
- コモラ=クラ
- クマナ
- クールーサ中央(Kouroussa-Centre)
- クルコロ - 2014年国勢調査以降に創設[4]
- サンギアナ
出典
- ^ a b c “Guinea: Administrative Division”. Citypopulation (2018年1月28日). 2025年10月7日閲覧。
- ^ “Prefectures of Guinea”. Statoids (2016年4月9日). 2025年10月7日閲覧。
- ^ “Subprefectures of Guinea”. Statoids (2007年12月1日). 2025年10月6日閲覧。
- ^ “BEPC/Kouroussa : Zéro admis dans les sous-préfectures de Douako, Doura, Banfèlè, Kaboukaria et Kouroukoro”. Actuguinee.org. (2023年7月6日) 2025年10月7日閲覧。
- クールーサ県のページへのリンク