クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカーの意味・解説 

ガトリング ポーカー

(クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/18 05:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ガトリング ポーカーは、2008年にセガから発売されたシングルメダルゲーム。クラブ マジェスティの6機種のうちの1つである。

基本ルール

通常は1組52枚のデッキ、ボーナスゲーム中はジョーカー1枚を加えた53枚のデッキを使用する。役が成立しているかに関わらず、クレジットを払って「スライド」をすると次のカードが流れてきて、その5枚で役が揃っているかの判定が行われる。スライドをしたくない場合は途中で「ブレイク」をして降りることもできる。ジョーカーが出現するか2ペア以上の役が揃うと配当を得られ、ダブルアップゲームに挑戦できる。途中、画面内の5枚のカードで同じ色の絵札(J、Q、K)が3枚以上または絵札が4枚以上出現するとボーナス抽選が行われる(後述)。最高配当は10万枚。

ダブルアップゲーム

ダブルアップゲームは、プレイヤーは52枚デッキ、ディーラーは3を除く48枚デッキを使用する。プレイヤーは5枚のカードのうち1枚を選び、そのカードがディーラーより強ければ配当が2倍となる。[注釈 1]また、勝敗に関わらずプレイヤーの5枚のカードでJのスリーカード以上が成立すれば、スペシャルボーナスを獲得できる。(最高10万枚)

ボーナスゲーム

次の組み合わせが出現したときに、ガトリングボーナス(赤)の弾丸とフリースピンボーナス(青)の弾丸が装填される。あたりを引くとボーナスに突入し、はずれを引くまでボーナス抽選は続く。 

  • 装填される弾丸の数 

同色絵札5枚…赤3、青3

混合絵札5枚…赤2、青3 同色絵札4枚…赤2、青2 混合絵札4枚…赤1、青2

同色絵札3枚…赤1、青1

ガトリングボーナス

ジョーカー1枚を含む53枚のデッキを使用する。途中、ジョーカーが出現して画面の左に消えるまで自動でカードがスライドしていく。ジョーカーが出現せずに一定枚数のカードが出現するとボーナス配当を得られる。

フリースピンボーナス

ジョーカー1枚を含む53枚のデッキを使用する。途中、ジョーカーが出現すると、1倍~3倍の倍率抽選が行われる。4回スライド×3セット行われる。

脚注

[ヘルプ]

注釈

  1. ^ 弱い順に2←3←4←5←6←7←8←9←10←J←Q←K←A。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカー」の関連用語

クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クラブマジェスティ_ガトリング_ポーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガトリング ポーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS