キムコ・ルーカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > オートバイ > スクーターの車種 > キムコ・ルーカーの意味・解説 

キムコ・ルーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 06:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

キムコ・ルーカー(KYMCO LOOKER)とは、KYMCO, KWANG YANG MOTOR CO.,LTDの50ccスクーター。『ルッカー』とも呼ばれる。 日本では2009年2月2日に在庫限りで販売終了した。

アイボリーやライトブルー(現在はカタログ落ち)のボディカラー、および曲線やメッキパーツを多用したクラシカルなデザインで、主に女性からの支持が高い。また、50ccスクーターとしては大径の16インチタイヤを装備し、走行安定性に優れる。ヨーロッパ方面にも多数輸出されており、石畳の多い道路でも安定した走行ができるスクーターとして人気がある。ヨーロッパの輸出名は「People」。

諸元

エンジン 水冷2ストローク単気筒
排気量 49.5CC
ボア、ストローク 未公表
最高出力 4.9kw/7000rpm
最大トルク 7.2Nm/6500rpm
トランスミッション 自動無段変速機 (CVT)
フロントサスペンション テレスコピック
リアサスペンション スイングユニット
フロントブレーキ 油圧式ディスク
リヤブレーキ リーディングトレイル
タイヤ 前80/80-16後100/80-16
車体サイズ 全長1850mm全幅685mm全高1075mmシート高800mm
タンク容量 5.8L
乾燥重量 95.5キログラム
アイボリー
車両価格 17万7450円(2006年11月、現在)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

キムコ・ルーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キムコ・ルーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキムコ・ルーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS