ガリンペイロ (テレビ番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガリンペイロ (テレビ番組)の意味・解説 

ガリンペイロ (テレビ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 17:15 UTC 版)

ガリンペイロとは、東京MXテレビ(TOKYO MX)で2007年4月6日〜2008年3月28日(毎週金曜23:00〜23:30)に放送されていた新型発掘系バラエティー番組。

番組概要

  • 「ガリンペイロ」とはポルトガル語で「金鉱発掘人」という意味。番組内では「見つける」「発掘する」といった動詞をガリンペイロすると訳し、新しい才能を発掘し、それをバックアップする人物をガリンペイラーと呼ぶ。
  • 第9回(6月1日放送)から次世代のアーティストたちをベスト10形式で紹介する番組となり、パワーアップ。
  • 番組終盤には徳光がテーマに沿ってベスト3形式でトークをする「とくみっつ」というコーナーがある。
  • 2007年10月には、2クール突破記念の「公開収録」が行われ、番組中盤にあびる優が辛口トークを披露する「ナニを言う!あびる優」というコーナーができた。
  • 2008年1月からは公開収録形式の番組に生まれ変わった。
  • 2008年3月28日、1年間の総合ランキングTOP51を決定し番組の幕をおろした。

番組MC

ガリンペイロex

ナレーター

主な出演アーティスト

スタッフ

  • ナレーション :馬場圭介
  • SW(スイッチャー): 松本賢
  • CAM(カメラマン): 石坂良雄、岡田仁男、伴野匡
  • VE(ビデオエンジニア): 児玉大輔、本間一美、平野和宏
  • VTR: 渡辺翔太、児玉大輔、信太修平
  • MIX(ミキサー): 小島薫、畑圭
  • 音効 : 佐藤光成
  • ディレクター : 池羽田茂樹 中辻宏之
  • プロデューサー : 伊藤稔

ガリンペイラー

外部リンク

TOKYO MX 金曜日 23:00〜23:30枠
前番組 番組名 次番組
不明
ガリンペイロ
ガリンペイロex

「ガリンペイロ (テレビ番組)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガリンペイロ (テレビ番組)」の関連用語

ガリンペイロ (テレビ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガリンペイロ (テレビ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガリンペイロ (テレビ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS