ウルム大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウルム大学の意味・解説 

ウルム大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ウルム大学(独語: Universität Ulm)は、ドイツバーデン=ヴュルテンベルク州ウルム市にある大学。

概要

1967年創立。設立されている学部は自然科学、工学、医学、数学、経済学のみであり、人文科学は設置されていない。学生数は7000人を超える程度で、ドイツでも小さい大学の一つだが、理系の評判は高く、自然科学では国内ランキングの最上位に位置する(Spiegelのランキングで数学で国内2位など)。2016-2017年の Times Higher Education のランキングでは、世界135位に入っている[1]。 研究と産業の融合を目指しており、ダイムラーノキアシーメンスなどの研究所がキャンパスにある。日本では名古屋大学大学院多元数理科学研究科がウルム大学数学・経済学部と平成11年7月より国際交流協定の締結大学となっている[2]

脚注

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からウルム大学を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からウルム大学を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からウルム大学 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルム大学」の関連用語

ウルム大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルム大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルム大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS