アハスクラー・セッター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/27 05:35 UTC 版)
アハスクラー・セッター(英:Ahascragh Setter)は、アイルランド原産の現在は絶滅したセッター犬種である。アイリッシュ・セッターの前身の犬にあたると推測されている。当時としては珍しいレッド一色の毛色のセッターであったが、詳細はほとんど知られていない。本種のことが記されている唯一の記録は、1890年代にアイルランドの犬の専門家であるW.C.ベネットの遺したものである。それによればゴルウェイのマホン家に飼われていたが、狩猟場の番人であるジェミー・フューリーが近親交配を行ったため犬質が落ちた。マホン家当主は毛並みの美しい1頭の雌犬から犬種の復活を望んだが、父親の死去により計画は中断したという。
参考文献
『デズモンド・モリスの犬種事典』デズモンド・モリス著書、福山英也、大木卓訳 誠文堂新光社、2007年
固有名詞の分類
犬の品種 |
フレンチ・ハウンド パタゴニアン・ドッグ アハスクラー・セッター ラブラドール・ハスキー ラジャパラヤム |
- アハスクラー・セッターのページへのリンク