しんしんとしていない
津津としていない、深深としていない、振振としていない、駸駸としていない、岑岑としていない、沈沈としていない、森森としていない、蓁蓁としていない
タリ活用の形容動詞「津津たり」「深深たり」「振振たり」「駸駸たり」「岑岑たり」「沈沈たり」「森森たり」「蓁蓁たり」の連用形である「津津と」「深深と」「振振と」「駸駸と」「岑岑と」「沈沈と」「森森と」「蓁蓁と」に、「していない」が付いた形。
終止形
津津たり » 「津津」の意味を調べる
深深たり » 「深深」の意味を調べる
振振たり » 「振振」の意味を調べる
駸駸たり » 「駸駸」の意味を調べる
岑岑たり » 「岑岑」の意味を調べる
沈沈たり » 「沈沈」の意味を調べる
森森たり » 「森森」の意味を調べる
蓁蓁たり » 「蓁蓁」の意味を調べる
- しんしんとしていないのページへのリンク