THE IDOLM@STER Dearly Stars ステージ

THE IDOLM@STER Dearly Stars

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 18:49 UTC 版)

ステージ

ニンテンドーDSのスペックを感じさせない高い完成度となっており、本来はDSより性能が勝る『SP』より凝っている箇所も多い。本作のステージモードは細かいエディット機能が搭載されていることから「ダンスエディット」とも呼ばれる。『L4U!』に存在したコール入力のスコアをニンテンドーWi-Fiコネクションでのランキングで競うことも可能。

  • アイドルそのもののグラフィックや質は『SP』に並ぶものである。
  • 楽曲に応じたアイドルのリップシンクが実装されている。
  • ストーリーで入手した振り付けパネルでアイドルのダンスを細かく編集できる。
  • カメラ位置に客席に向けた視点が本作で初めて搭載された。
  • カメラ位置を細かく調整できる。

登場キャラクター

876プロに所属することになった新人アイドル3人を中心として物語が展開していくことになる。765プロ所属アイドルも先輩の立場として主人公3人と関わっていくことになる。

Webプロモ

ディアリーステーション

ニコニコ動画の公式チャンネル「たるき亭」で本作の関連番組『ディアリーステーション』が2009年7月11日から8月31日まで配信された。全4回+特別編1回。

司会進行は、本ゲームの出演声優である、日高愛役の戸松遥、水谷絵理役の花澤香菜、秋月涼役の三瓶由布子の3人が務めた。特別編である第2.5回のみ、天海春香役の中村繪里子とPROJECT IM@Sプロデューサーの坂上陽三が司会を担当した。

その他の出演者

Fountain of Ellie

バンダイナムコゲームスのブログサービスoffy(後のバナフェスコミュニティ)に開設された、水谷絵理のブログを模したプロモ。2009年8月13日から12月14日まで更新され、その後彼女の誕生日記念として2010年3月5日にも更新がされた。

楽曲

収録曲は全10曲。オリジナル曲(新曲)は4曲で、あとの6曲は過去の作品からの楽曲が使われている。

収録曲一覧

初めてゲームで使用された曲は太字で表記する。







英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE IDOLM@STER Dearly Starsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE IDOLM@STER Dearly Starsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE IDOLM@STER Dearly Stars (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS