神月かりん ゲーム上の特徴

神月かりん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 05:34 UTC 版)

ゲーム上の特徴

一部の技からさらに別の様々な技に派生する、変幻自在の攻撃が特徴。必殺技の投げ技や、相手の攻撃に対するカウンター技を持ち、オールラウンドな戦いを得意とする。また、移動力が高い(『ZERO3』では全キャラクター中2番目)ため、自分の有利な距離を維持して戦える。

技の解説

通常技

技名は『ZERO3』時のもので、立ち状態の遠近およびジャンプ状態の垂斜の区別はない。

操作 立ち しゃがみ ジャンプ
弱パンチ 鉄菱(てつびし) 際止め(きわどめ) 掌底(しょうてい)
中パンチ 貫手(ぬきて) 脛砕き(すねくだき) 空鉄菱(くうてつびし)
強パンチ 繚乱花(りょうらんか) 鷹落とし(たかおとし) 斜斬(しゃざん)
弱キック 上段足刀(じょうだんそくとう) 速蹴り(はやげり) 射抜き(いぬき)
中キック 前蹴り(まえげり) 水面蹴り(みなもげり) 跳び蹴り(とびげり)
強キック 烈廻傘(れっかいさん) 鬼倒し(おにたおし) 天駆(てんく)

Vシステム

Vトリガー

神月流 紅蓮の型(かんづきりゅう ぐれんのかた) [I]
手に炎を纏わせ、通常では使用できない数々の連撃が可能になる。中段、下段、裏回り、それぞれ派生技があり、戦闘スタイルが大幅に変わる。
紅蓮拳(ぐれんけん)
前進しながら左右の掌底を繰り出す。
紅蓮崩掌(ぐれんほうしょう)
「紅蓮拳」からの連係技で、掌底を叩きこむ。
紅蓮殲破(ぐれんせんは)
「紅蓮拳」からの連係技で、烈殲破を繰り出す。
紅蓮頂肘(ぐれんちょうちゅう)
「紅蓮拳」からの連係技で、肘打ちを繰り出す。
紅蓮崩肘(ぐれんほうちゅう)
「紅蓮頂肘」ヒット後に相手の背後に回り込み背中から体当たりをする。
紅蓮烈蹴(ぐれんれっしゅう)
「紅蓮頂肘」ヒット後に相手の頭を掴みながら倒立し、両膝で相手の顔を地面に叩きつける。
紅蓮禊(ぐれんくさび)
「紅蓮頂肘」ヒット後にしゃがみ強キックを繰り出す。
紅蓮虚歩(ぐれんきょほ)
「紅蓮拳」ヒット後に後ろへ下がる。
神月流 天破の型(かんづきりゅう てんはのかた) [II]
当て身技の「夜叉返し」が使用可能になる。
夜叉返し・天
挑頂(両腕を上下に開いての攻撃)で相手を打ち返す。上段、中段攻撃を受けた時はこの技になる。
夜叉返し・地
斜め下に強力な掌低を打ち込む。相手は膝崩れダウンする。下段攻撃を受けた時はこの技になる。

Vスキル

明王拳(みょうおうけん)[I]
震脚を踏み掌底を放つ。ボタンホールドで技のリーチと威力が変化し、飛び道具を打ち消すこともできる。
不動双掌(ふどうそうしょう)[II]
両手で掌底を放つ。ボタンホールドで技のリーチと威力が変化し、飛び道具を打ち消すこともできる。
クラッシュカウンターに対応している他、最大溜め版のヒット時は必殺技でキャンセル可能。

Vリバーサル

夜叉返し(やしゃがえし)
『ストV』でのVリバーサル。挑頂(両腕を上下に開いての攻撃)で相手を打ち返す。
烈尖頂(れっせんちょう)
『ストリートファイターV アーケードエディション』(以下『ストV AE』)以降でのVリバーサル。前方への肘打ちで反撃する。

通常投げ

社崩し(やしろくずし) / 浴びせ社崩し(あびせ - )
『ZERO3』と『CFJ』で使用。前者は地上投げで、後者は空中投げ。なお『ストV』では空中投げは使用不可。
焔投げ(ほむらなげ)
『ZERO3』と『CFJ』で使用する掴み技。相手を掴み連続で膝蹴りをカマす。
破城槌(はじょうつい)
『ストV』から実装。相手を掴むと背中から体当たりをする。
荒熊いなし(あらくまいなし)
『ZERO3』などではコマンド投げだったが、『ストV』にて通常投げになった。
合気の要領で後方へ投げ捨てる技。必殺技版とは違い、最初に膝蹴りを入れない。

特殊技

旋風刈り(つむじがり)
外回しで相手に放つ蹴り。
空蓮華(くうれんげ)
『ストV AE』から実装。空中で中パンチから強パンチにつなぐターゲットコンボ。

必殺技

無尽脚(むじんきゃく)
前進しつつ左右の脚で蹴り上げる2段技。ヒット後は浮いた相手に追撃可能。
烈殲破(れっせんは)
身体を横に捻りつつ両手を拡げ跳び上がり、降下時にその腕で弧を描くように叩き伏せる技。
EX版は斜めに飛び上がりながら発動し、最後は相手を地面に叩き落す「皇王拳」となる。
殲破楔(せんはくさび)
『ストV』で実装。「烈殲破」ヒット後に下段の蹴りを放つ。
殲破烈蹴(せんはれっしゅう)
『ストV』で実装。「烈殲破」ヒット後に相手の頭を掴みながら倒立し、両膝で相手の顔を地面に叩きつける。
荒熊いなし(あらくまいなし)
コマンド投げ。相手を掴みムエタイ式の膝蹴りを入れ、合気の要領で後方へ投げ捨てる技。
『ストV』では通常投げとなった。
神月流歩行術 刹歩(かんづきりゅうほこうじゅつ せっぽ)
『ストV』で実装。横倒れするようにして相手に高速で近づく。
天狐(てんこ)
『ストV』で実装。片腕を振り上げ相手を浮かせる技であり、2回まで追撃ができる。
大蛇(おろち)
『ストV』で実装。その場で鉄山靠(背中による体当たり)を放つ。

以下の技は『ZERO3』にて、技名が斜線を挟んで2種類(以上)書かれている場合は斜線の前がその技単独での名称、後が「紅蓮拳」「紅蓮拳・改」からの派生で出した場合の名称。『ストV』にて後者一連の挙動がVトリガー[I]に集約再編された。

紅蓮拳(ぐれんけん)
前進しながら左右の掌底を繰り出す技。追加入力により3連発する。途中で別の連係に繋ぐことができる。
紅蓮拳・改(ぐれんけん かい)
『CFJ』で追加された、前進しながら左右の拳を繰り出す技。「紅蓮拳」同様に追加入力で技が派生する。
「紅蓮拳」よりもコマンドが長いが、その分性能は高い。
紅蓮楔(ぐれんくさび)
「紅蓮拳」「紅蓮拳・改」の途中から派生させられるスライディングキック。派生専用の技で単独では出せない。
崩掌(ほうしょう) / 紅蓮崩掌(ぐれんほうしょう)
身体を踏み出しながら、掌底を打ち込む。「紅蓮拳」の最後の一打にも使われる。
烈尖頂(れっせんちょう)、烈尖頂肘(れっせんちょうちゅう) / 紅蓮頂肘(ぐれんちょうちゅう)
前進しながらの肘打ち。追加入力により2発目の肘打ち「烈尖頂肘」が出せる。
烈殲破(れっせんは) / 紅蓮殲破(ぐれんせんは)
中段属性で、しゃがみガードでは防げない。
無尽脚(むじんきゃく) / 紅蓮無尽脚(ぐれんむじんきゃく)
『ストV』では後者は削除された。
夜叉返し(やしゃがえし) / 紅蓮夜叉(ぐれんやしゃ)
上半身を引きながら構えて、相手の打撃を受止め反撃する技。上段と下段の構えがあり、敵の攻撃にあわせて使い分ける。
『ストV』ではVリバーサル、『ストV AE』ではVトリガー[II]になった。

スーパーコンボ

神月流 神扉開闢(かんづきりゅう しんぴかいびゃく)
前進しながら左右の掌底の連打を叩き込む。基本的には段数の多い「紅蓮拳」で、レベル1とレベル3のフィニッシュは「崩掌」になり、レベル2で出すと「無尽脚」になる。
『ZERO3』でプレイヤーがX-ISMを選んだ場合のスーパーコンボはこれである。
神月流 皇王拳(かんづきりゅう こうおうけん)
「烈殲破」の体勢で、回転しながら上昇する対空技。
『ZERO3』のCPUかりんはX-ISMでもこの技を使ってくる。

クリティカルアーツ

神月流 覇道六式 覇者の型(かんづきりゅう はどうろくしき はしゃのかた)
肘打ち、ボディブロー、飛び膝蹴りの連撃を繰り出し、相手を思い切りいなして高速回転させ強力な一撃を放つ。

その他の技

神月流歩行術(かんづきりゅうほこうじゅつ)
両足を足場に一寸三尺突き刺すことにより、足場を安定させ壁面などを歩くことができる。『THE KANZUKI -万事において常に勝者たるべし-』で使用。
『NAMCO x CAPCOM』でも使用しているが、一回の移動距離を伸ばすコマンドスキルになっている。
『ストV』では内容は違うが前述の必殺技「- 刹歩」として初実装。

声優


  1. ^ ゲーム雑誌『ゲーメスト』1998年8月15日号のコーナー「かりんお嬢様もがんばる!」では、「かりんはダンの弟子なのでしょうか?」という質問に「頭脳明晰なかりんお嬢様なら、すぐに前言撤回しているだろう」と答えられている。
  2. ^ a b ALL ABOUT ストリートファイターZERO3』電波新聞社より。
  3. ^ a b キャラ図鑑109:柴崎|キャラ図鑑|活動報告書|CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
  4. ^ a b c キャラ図鑑193:石崎|キャラ図鑑|活動報告書|CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
  5. ^ a b キャラ図鑑126:神月大厳十郎|キャラ図鑑|活動報告書|CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
  6. ^ a b c d キャラ図鑑070:雛菊&くのいち衆|キャラ図鑑|活動報告書|CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
  7. ^ ゲーム中の表記は「お庭番」、イーカプコン限定特典「STREET FIGHTER V A Visionary Book」収録の相関図および公式サイト「シャドルー格闘家研究所」の「キャラ図鑑」での表記は「御庭番」。
  8. ^ キャラ図鑑171:神月家忍者軍団|キャラ図鑑|活動報告書|CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
  9. ^ a b c ゲーメストムックVol.159『ストリートファイターZERO3』新声社、136-139頁。


「神月かりん」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神月かりん」の関連用語

神月かりんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神月かりんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神月かりん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS