水島地区 人口・世帯数

水島地区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 15:27 UTC 版)

人口・世帯数

2012年9月末現在[6]

水島地区の人口・世帯数
町字 世帯数 男性人口 女性人口 総人口 備考
水島海岸通1丁目 3 4 2 6
水島海岸通2丁目 0 0 0 0
水島海岸通3丁目 0 0 0 0
水島海岸通4丁目 0 0 0 0
水島海岸通5丁目 0 0 0 0
水島川崎通1丁目 126 133 152 285
水島中通1丁目 1 0 1 1
水島中通2丁目 0 0 0 0
水島中通3丁目 0 0 0 0
水島中通4丁目 0 0 0 0
水島福崎町 21 18 14 32
水島西通1丁目 10 11 7 18
水島西通2丁目 0 0 0 0
水島東千鳥町 104 83 104 187
水島西千鳥町 308 247 317 564
水島相生町 269 315 320 635
水島東常盤町 186 169 189 358
水島西常盤町 172 181 160 341
水島東栄町 112 113 109 222
水島西栄町 210 205 196 401
水島東弥生町 180 175 215 390
水島西弥生町 217 213 238 451
水島東寿町 188 188 64 252
水島西寿町 67 93 86 179
水島東川町 171 185 186 371
水島南緑町 175 170 196 366
水島北緑町 111 109 101 210
水島南瑞穂町 216 212 222 434
水島北瑞穂町 119 141 121 262
水島南春日町 170 199 197 396
水島北春日町 178 168 201 369
水島南幸町 419 399 213 612
水島北幸町 6 1 5 6
水島青葉町 143 194 126 320
水島高砂町 59 55 17 72
水島明神町 134 154 136 290
水島南亀島町 292 293 264 557
水島北亀島町 363 371 306 677
合計 4730 4799 4465 9264
(以下は、隣接地域だが、
当地に含まれることもある)
松江4丁目 23 28 26 54 福田
潮通1丁目 0 0 0 0 福田
潮通2丁目 0 0 0 0 福田
潮通3丁目 0 0 0 0 福田
神田1丁目 462 506 441 947 連島
神田2丁目 363 418 403 821 連島
神田3丁目 529 629 639 1268 連島
神田4丁目 236 274 257 531 連島
上記を含めた総計 6343 6654 6231 12885

  1. ^ a b c d e 岡山県大百科事典編集委員会編集『岡山県大百科事典』(1979年)山陽新聞社
  2. ^ 倉敷市立水島小学校
  3. ^ a b c 下中直也 『日本歴史地名体系三四巻 岡山県の地名』(1981年)平凡社
  4. ^ a b c 巌津政右衛門 『岡山地名事典』(1974年)日本文教出版社
  5. ^ a b c d e f g h i j 岡山県編集発行『水島のあゆみ』(昭和46年)
  6. ^ 人口月報|倉敷市





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  水島地区のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水島地区」の関連用語

水島地区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水島地区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水島地区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS