グウェン・ステイシー 他のバージョン

グウェン・ステイシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/05 09:42 UTC 版)

他のバージョン

エイジ・オブ・アポカリプス英語版」の世界ではグウェン・ステイシーは死亡しておらず、マイティ・ソーとならなかったドナルド・ブレイクのボディガードをしている。

スカーレット・ウィッチが創造したマグニートーが世界を支配する平行世界「ハウス・オブ・M」ではグウェンは死亡しなかった。彼女はピーター・パーカーと結婚し、息子を1人もうけていた。彼女は科学者、実業家、平和運動家であり、化学兵器開発者のノーマン・オズボーンとは敵対関係にあった。メリー・ジェーン・ワトソンは人気女優であり、スパイダーマンの伝記映画が製作された際には彼女がグウェン役を務めた。グウェンとその父のジョージは正史世界で自分たちが死亡していることが書かれたピーターの日記を読むが、彼らはそれが精神を病んだピーターの妄想であると考える[17]

リミテッドシリーズ『Marvel Zombies Return』で登場した「アースZ」の世界のグウェンは友人のメリー・ジェーンやハリー・オズボーンと共にまだ大学生であった。ゾンビ化したスパイダーマンがこの世界を訪れ、シニスター・シックスを殺し始めるが、その後ゾンビ化した彼らによりグウェンたちは襲われ、死亡する[18]

アルティメット・マーベル

アルティメット・マーベルでは、『アルティメット スパイダーマン英語版』第14号(2001年12月)でピーターの高校でティーンエイジャーの少女として初登場した。グウェンはアーティストのマーク・バッグリー英語版によって初期のマドンナに影響を受けた容姿に描かれ[19]、パンク系の服を着て、反抗的な性格となっている[20]

スパイダーグウェン / ゴーストスパイダー

スパイダーグウェン」の世界ではピーター・パーカーではなく、グウェン・ステイシーがクモに噛まれてスーパーパワーを身に着けた結果、彼女がスパイダーウーマンとして活躍する姿が描かれている(「スパイダーグウェン」はあくまでも読者から見た呼称であり、劇中で名乗っているわけではない)。

初出は『エッジ・オブ・スパイダーバース』#2(2014年11月)。その後、単独のシリーズでも刊行された[21][22]。2018年刊行のクロスオーバー『スパイダーゲドン』の中で、彼女独自のヒーロー名として「ゴーストスパイダー」を名乗るようになった。


  1. ^ a b Gwen Stacy's full first name was given in Amazing Spider-Man #62 as "Gwendolyn" and in #90 as "Gwendolyne." Both issues were written by Stan Lee.
  2. ^ a b Gwen Stacy states her full name as "Gwen Maxine Stacy" in Ultimate Spider-Man #127.
  3. ^ The Night Gwen Stacy Died: The End of Innocence and the Birth of the Bronze Age
  4. ^ Sanderson, Peter; Gilbert, Laura, ed. (2008). “1970s”. Marvel Chronicle A Year by Year History. Dorling Kindersley. p. 159. ISBN 978-0756641238. "In June [1973], Marvel embarked on a story that would have far-reaching effects. The Amazing Spider-Man artist John Romita, Sr. suggested killing off Spider-Man's beloved Gwen Stacy in order to shake up the book's status quo." 
  5. ^ Manning "1970s" in Gilbert (2012), p. 68: "This story by writer Gerry Conway and penciler Gil Kane would go down in history as one of the most memorable events of Spider-Man's life."
  6. ^ David, Peter; Greenberger, Robert (2010). The Spider-Man Vault: A Museum-in-a-Book with Rare Collectibles Spun from Marvel's Web. Running Press. p. 49. ISBN 0762437723. "The idea of beloved supporting characters meeting their deaths may be standard operating procedure now but in 1973 it was unprecedented...Gwen's death took villainy and victimhood to an entirely new level." 
  7. ^ Blumberg, Arnold T. (Fall 2003). “'The Night Gwen Stacy Died:' The End of Innocence and the Birth of the Bronze Age”. Reconstruction 3 (4). http://reconstruction.eserver.org/034/blumberg.htm 2008年11月14日閲覧。. 
  8. ^ Manning, Matthew K.; Gilbert, Laura, ed. (2012). “1960s”. Spider-Man Chronicle Celebrating 50 Years of Web-Slinging. Dorling Kindersley. p. 31. ISBN 978-0756692360. "This monumental issue saw the first appearances of Peter's upcoming love interest Gwen Stacy, prospective best friend, Harry Osborn, and even the future super villain known as the Jackal." 
  9. ^ Sanderson, Peter (2007). The Marvel Comics Guide to New York City. New York City: Pocket Books英語版. pp. 30–33. ISBN 1-4165-3141-6 
  10. ^ Amazing Spider-Man #90
  11. ^ Manning "1970s" in Gilbert (2012), p. 55: "Captain George Stacy had always believed in Spider-Man and had given him the benefit of the doubt whenever possible. So in Spider-Man's world, there was a good chance that he would be destined to die."
  12. ^ Amazing Spider-Man #96
  13. ^ Amazing Spider-Man #98
  14. ^ Amazing Spider-Man #99
  15. ^ Amazing Spider-man #129
  16. ^ SpiderFan.org - Comics : Giant-Size Spider-Man #5
  17. ^ Spider-Man: House of M #1-3 (2005)
  18. ^ "Marvel Zombies Return" #1 (2009)
  19. ^ Brucie, Dylan (March 2007). "Ultimate Spider-Man". Wizard Xtra!. p. 110.
  20. ^ In an interview in Wizard Magazine #180 (2006), Mark Bagley英語版 remarked there were some "coloring issues" in Gwen's first appearances. He did not intend her eyes to be yellow.
  21. ^ 『スパイダーグウェン』 (2017年、小学館集英社プロダクション) ISBN 9784796876599
  22. ^ 『スパイダーグウェン:グレイター・パワー』 (2018年、小学館集英社プロダクション) ISBN 9784796877152
  23. ^ WHAT’S NEW IN FORTNITE BATTLE ROYALE CHAPTER 3 SEASON 4: PARADISE” (英語). epicgames (2022年9月18日). 2022年9月20日閲覧。


「グウェン・ステイシー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グウェン・ステイシー」の関連用語

グウェン・ステイシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グウェン・ステイシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグウェン・ステイシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS