Salvia nipponicaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Salvia nipponicaの意味・解説 

きばなあきぎり (黄花秋桐)

Salvia nipponica

Salvia nipponica

わが国本州福島県以南から四国九州分布してます。丘陵山地明る林内林縁生え、高さは2040センチになりますには4稜があり、三角鉾形対生ます。軟らかい毛で被われています。8月から10月ごろ、淡い黄色の花を咲かせます。別名で「コトジソウ(琴柱)」とも呼ばれますが、これはのかたちを琴柱見立てたもの。
シソ科アキギリ属多年草で、学名は Salvia nipponica。英名はありません。
シソのほかの用語一覧
アキギリ:  深山田村草  秋の田村草  秋桐  黄花秋桐
アキノス:  アキノス・アルピヌス
イヌコウジュ:  姫紫蘇  犬香需

黄花秋桐

読み方:キバナアキギリ(kibanaakigiri)

シソ科多年草園芸植物

学名 Salvia nipponica


キバナアキギリ

(Salvia nipponica から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 10:14 UTC 版)

キバナアキギリ(黄花秋桐[3]学名: Salvia nipponica)は、シソ科アキギリ属に分類される多年生、草本の植物。別名はコトジソウ[1]


  1. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Salvia nipponica Miq. キバナアキギリ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年4月30日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 『日本の野生植物』 (1999)、p.80
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m 高橋秀男監修 2003, p. 140.
  4. ^ Flora of China


「キバナアキギリ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Salvia nipponica」の関連用語

Salvia nipponicaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Salvia nipponicaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキバナアキギリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS