AFC U-16選手権2010とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AFC U-16選手権2010の意味・解説 

AFC U-16選手権2010

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/28 08:48 UTC 版)

AFC U-16選手権2010
大会概要
開催国 ウズベキスタン
日程 2010年10月23日 - 11月7日
チーム数 16 (1連盟)
開催地数(1都市)
大会結果
優勝  北朝鮮 (1回目)
準優勝  ウズベキスタン
大会統計
試合数 31試合
ゴール数 91点
(1試合平均 2.94点)
総入場者数 218,750人
(1試合平均 7,056人)
得点王 南野拓実
ティムル・ハキモフ(5点)
最優秀選手 ティムル・ハキモフ
 < 20082012

AFC U-16選手権2010: 2010 AFC U-16 Championship)は、第14回目のAFC U-16選手権である。開催国は、前回大会と同様、ウズベキスタンである。2010年10月23日から11月7日にかけて開催された。

予選

出場国

本大会

組み合わせ抽選は2010年5月20日ウズベキスタンタシュケントで行われた [1]

試合開始はいずれも現地時間(UTC+5)である。

グループリーグ

グループA

国名 勝点 試合 得点 失点
 ウズベキスタン 7 3 2 1 0 11 1 10
 ヨルダン 5 3 1 2 0 2 1 1
 インドネシア 3 3 1 0 2 4 5 -1
 タジキスタン 1 3 0 1 2 3 13 -10



2010年10月24日
19:00
タジキスタン  1 - 1  ヨルダン

2010年10月26日
19:00
インドネシア  4 - 1  タジキスタン
パフタコール・マルカジイ・スタジアムタシュケント
観客数: 1,300
主審: ユーセフ・アルマルズーク

2010年10月26日
15:00
ヨルダン  0 - 0  ウズベキスタン


2010年10月28日
13:00
ヨルダン  1 - 0  インドネシア
JARスタジアムタシュケント
観客数: 3,000
主審: アピシット・アオンラック

グループB

国名 勝点 試合 得点 失点
 北朝鮮 7 3 2 1 0 5 2 3
 シリア 5 3 1 2 0 3 2 1
 イラン 4 3 1 1 1 6 4 2
 オマーン 0 3 0 0 3 2 8 -6


イラン  5 - 1  オマーン

2010年10月24日
13:00
北朝鮮  1 - 1  シリア

2010年10月26日
13:00
シリア  1 - 0  オマーン
JARスタジアムタシュケント
観客数: 7,000
主審: ドミトリー・マシェンツェフ

2010年10月26日
17:00
北朝鮮  2 - 0  イラン
JARスタジアムタシュケント
観客数: 2,000
主審: Qi Chan


2010年10月28日
17:00
オマーン  1 - 2  北朝鮮
JARスタジアムタシュケント
観客数: 3,500
主審: ユーセフ・アルマルズーク

グループC

国名 勝点 試合 得点 失点
 オーストラリア 7 3 2 1 0 8 1 7
 日本 7 3 2 1 0 7 0 7
 ベトナム 3 3 1 0 2 4 10 -6
 東ティモール 0 3 0 0 0 1 9 -8


日本  6 - 0  ベトナム
植田直通  16分
南野拓実  19分66分
神田夢実  35分
早川史哉  47分
石毛秀樹  90分
パフタコール・マルカジイ・スタジアムタシュケント
観客数: 7,000
主審: アピシット・アオンラック



2010年10月27日
15:00
東ティモール  0 - 1  日本
南野拓実  87分
パフタコール・マルカジイ・スタジアムタシュケント
観客数: 2,000
主審: モハメド・アブ・ロウム

2010年10月29日
13:00
日本  0 - 0  オーストラリア

2010年10月29日
13:00
東ティモール  1 - 3  ベトナム
JARスタジアムタシュケント
観客数: 2,300
主審: Qi Fan

グループD

国名 勝点 試合 得点 失点
 イラク 6 3 2 0 1 6 2 4
 アラブ首長国連邦 5 3 1 2 0 3 2 1
 クウェート 4 3 1 1 1 1 3 -2
 中国 1 3 0 1 2 1 4 -3


アラブ首長国連邦  0 - 0  クウェート
JARスタジアムタシュケント
観客数: 3,750
主審: モハメド・アブ・ロウム

2010年10月25日
13:00
イラク  2 - 0  中国

2010年10月27日
13:00
クウェート  0 - 3  イラク

2010年10月27日
17:00
中国  1 - 1  アラブ首長国連邦

2010年10月29日
17:00
アラブ首長国連邦  2 - 1  イラク
パフタコール・マルカジイ・スタジアムタシュケント
観客数: 1,500
主審: ドミトリー・マシェンツェフ

2010年10月29日
17:00
中国  0 - 1  クウェート

決勝トーナメント

試合開始はいずれも現地時間(UTC+5)である。

 
準々決勝準決勝決勝
 
          
 
11月1日
 
 
 ウズベキスタン2
 
11月4日
 
 シリア1
 
 ウズベキスタン2
 
11月1日
 
 オーストラリア1
 
 オーストラリア3
 
11月7日
 
 アラブ首長国連邦2
 
 ウズベキスタン0
 
11月1日
 
 北朝鮮2
 
 北朝鮮4
 
11月4日
 
 ヨルダン0
 
 北朝鮮2
 
11月1日
 
 日本1
 
 イラク1
 
 
 日本3
 

準々決勝

ウズベキスタン  2 - 1  シリア

2010年11月1日
19:00
オーストラリア  3 - 2  アラブ首長国連邦

2010年11月1日
17:00
イラク  1 - 3  日本
アル・フアディ  18分 南野拓実  13分75分
秋野央樹  54分

2010年11月1日
13:00
北朝鮮  4 - 0  ヨルダン

準決勝


2010年11月4日
17:30
北朝鮮  2 - 1  日本
チュ・ジョンチョル  4分
パク・ミョンソン  12分
松本昌也  60分

決勝

関連項目

脚注


「AFC U-16選手権2010」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AFC U-16選手権2010」の関連用語

AFC U-16選手権2010のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AFC U-16選手権2010のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAFC U-16選手権2010 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS