黒部五郎岳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒部五郎岳の意味・解説 

黒部五郎岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 01:49 UTC 版)

黒部五郎岳(くろべごろうだけ)は、富山県富山市岐阜県飛騨市および高山市にまたがる飛騨山脈標高2,840 m。「黒五」と称されることもある[3]


  1. ^ a b 基準点成果等閲覧サービス”. 国土地理院. 2012年8月20日閲覧。
  2. ^ a b 日本の主な山岳標高(岐阜県)”. 国土地理院. 2010年12月28日閲覧。
  3. ^ 黒部五郎小屋方面 三俣山荘-巻き道-黒部五郎小屋”. 三俣山荘 大町事務室. 2023年8月20日閲覧。
  4. ^ a b 深田久弥『日本百名山』朝日新聞社、1982年、ISBN 4-02-260871-4、pp. 198-198
  5. ^ a b c 田中澄江『花の百名山』(文春文庫、1995年、ISBN 4-16-352790-7、pp. 221-224、代表する高山植物としてチングルマなどを紹介した。
  6. ^ 中部山岳国立公園区域の概要 環境省、2010年12月28日閲覧。
  7. ^ a b 『コンサイス日本山名辞典』 三省堂、1992年、ISBN 4-385-15403-1、p.182
  8. ^ a b c d 日本山岳会『新日本山岳誌』ナカニシヤ出版、2005年11月、924頁。 
  9. ^ a b 『上高地・槍・穂高 (ヤマケイアルペンガイド)』山と溪谷社、2000年、ISBN 4-635-01319-7
  10. ^ 岐阜県 山のグレーディング 無雪期・天気良好時の「登山ルート別難易度評価」”. 岐阜県防災課 (2021年11月1日). 2022年8月14日閲覧。
  11. ^ 黒部五郎岳”. YAMAP. 株式会社ヤマップ. 2022年8月14日閲覧。
  12. ^ 『日本の山1000』山と溪谷社、1992年、ISBN 4-635-09025-6、p.399
  13. ^ 北アルプス 双六小屋グループ -黒部五郎小舎 周辺の地図-”. 黒部五郎小舎. 双六小屋. 2022年8月14日閲覧。
  14. ^ a b c d 『北アルプス山小屋案内』山と溪谷社、1987年6月、116-117頁。ISBN 4-635-17022-5 
  15. ^ 黒部五郎小舎 北アルプス 双六小屋、2010年12月28日閲覧。
  16. ^ a b 『剱・立山 (山と高原地図 36) 』昭文社、2010年、ISBN 978-4-398-75716-6
  17. ^ 北ノ俣岳”. 飛騨市公式観光サイト 飛騨の旅. 飛騨市. 2022年8月14日閲覧。
  18. ^ 北ノ俣岳避難小屋”. ヤマケイオンライン. 山と溪谷社. 2022年8月14日閲覧。
  19. ^ 『花の百名山地図帳』山と溪谷社、2007年、ISBN 978-4-635-92246-3、p158
  20. ^ 『花の山旅⑥ 槍ヶ岳・雲ノ平』 山と溪谷社、2000年、ISBN 4-635-01406-1、pp86-89


「黒部五郎岳」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から黒部五郎岳を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から黒部五郎岳を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から黒部五郎岳を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒部五郎岳」の関連用語

黒部五郎岳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒部五郎岳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒部五郎岳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS