大麒麟將能とは? わかりやすく解説

大麒麟將能

(麒麟児將能 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 05:38 UTC 版)

大麒麟 將能(だいきりん たかよし、1942年6月20日 - 2010年8月4日) は、佐賀県佐賀郡東川副村(のち諸富町、現・佐賀市)出身で二所ノ関部屋に所属した大相撲力士。本名は堤 隆能(つつみ たかよし)。最高位は東大関。現役時代の体格は181cm、140kg。得意手は右四つ、寄り、吊り、うっちゃり[2]


  1. ^ 狐のような容貌であったことから兄弟子の大鵬が命名した。
  2. ^ a b c d e f g h i j ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋』p20
  3. ^ 【連載 名力士たちの『開眼』】大関・大麒麟将能編 相撲は理屈じゃないんだ――不完全燃焼の残り火[その2] ベースボールマガジン社WEB 2020-04-24(2020年4月24日閲覧)
  4. ^ ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋』p49
  5. ^ 朝日新聞1971年7月16日付朝刊スポーツ面
  6. ^ 朝日新聞1971年11月16日付朝刊総合面
  7. ^ そのうち1972年(昭和47年)5月場所9日目に小結・魁傑(のち放駒)との取組で、魁傑のマゲを引っ張り反則負けとなっている。最近でも2003年(平成15年)7月場所で朝青龍が同様に反則負けとなっているが、過失も含めそれほど珍しいことではない。
  8. ^ a b c ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋』p39
  9. ^ 2004年11月27日 読売新聞 夕刊
  10. ^ 元大関の大麒麟死去 豪快なつりが人気 共同通信47News 2010年8月6日閲覧
  11. ^ 風化させるな 大相撲事件史(12/15ページ) JIJI.COM 2022年07月12日18時00分 (2022年8月10日閲覧)
  12. ^ 左脛骨上端骨折・左膝十字靱帯断裂により9日目から途中休場
  13. ^ a b c d e 角番(全5回)
  14. ^ 右尺骨亀裂骨折により4日目から途中休場
  15. ^ 右膝関節捻挫により9日目から途中休場
  16. ^ 流行性角結膜炎により4日目から途中休場


「大麒麟將能」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大麒麟將能」の関連用語

大麒麟將能のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大麒麟將能のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大麒麟將能 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS