鬼怒 (軽巡洋艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鬼怒 (軽巡洋艦)の意味・解説 

鬼怒 (軽巡洋艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 04:40 UTC 版)

鬼怒(きぬ)は、日本海軍軽巡洋艦長良型の5番艦である。 艦名は川の名で、鬼怒川から名づけられた[3]


  1. ^ a b c d #海軍制度沿革11-2(1972)pp.1057-1087、昭和3年2月14日(内令43)艦船要目公表範囲。
  2. ^ 大正11年11月10日付 海軍内令 第392号改正、海軍定員令「第50表 二等巡洋艦定員表 其4」。この数字は特修兵を含まない。
  3. ^ 日本海軍艦船名考 1928, pp. 274–275「鬼怒 きぬ Kinu.」
  4. ^ a b 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、373ページ
  5. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、421-422ページ
  6. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、422ページ
  7. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、431-432、488ページ
  8. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、436、442ページ
  9. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、434-435ページ
  10. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、427-428、448-449ページ
  11. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、453ページ
  12. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、507ページ
  13. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、511-512ページ
  14. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、517、521、529ページ
  15. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、539ページ
  16. ^ 戦史叢書第24巻 比島・マレー方面海軍進攻作戦、557、563-564ページ
  17. ^ a b 戦史叢書第26巻 蘭印・ベンガル湾方面海軍進攻作戦、286-287ページ、日本軽巡戦史、126ページ
  18. ^ 戦史叢書第26巻 蘭印・ベンガル湾方面海軍進攻作戦、295ページ
  19. ^ 日本軽巡戦史、126-127ページ
  20. ^ a b 戦史叢書第54巻 南西方面海軍作戦―第二段作戦以降―、31-32ページ
  21. ^ 戦史叢書第54巻 南西方面海軍作戦―第二段作戦以降―、33-36ページ
  22. ^ 戦史叢書第54巻 南西方面海軍作戦―第二段作戦以降―、36-37ページ
  23. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』195-196ページ、『南東方面海軍作戦<2>ガ島撤収まで』162-163ページ
  24. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』195-196ページ
  25. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』196ページ
  26. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』196ページ、『南東方面海軍作戦<2>ガ島撤収まで』162-163ページ
  27. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』196ページ、『南東方面海軍作戦<2>ガ島撤収まで』163ページ
  28. ^ 日本軽巡戦史、376-377ページ
  29. ^ 日本軽巡戦史、377ページ
  30. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』344-345ページ
  31. ^ 『中部太平洋方面海軍作戦<2>昭和十七年六月以降』345ページ
  32. ^ 日本軽巡戦史、378-379ページ
  33. ^ a b 日本軽巡戦史、380ページ
  34. ^ a b 日本軽巡戦史、381ページ
  35. ^ a b 戦史叢書 南西方面海軍作戦 第二段作戦以降、327ページ
  36. ^ 日本軽巡戦史、408ページ
  37. ^ 戦史叢書 南西方面海軍作戦 第二段作戦以降、327ページ、日本軽巡戦史、408-409ページ
  38. ^ 日本軽巡戦史、575ページ
  39. ^ 日本軽巡戦史、575-577ページ
  40. ^ 日本軽巡戦史、577-578ページ
  41. ^ 検証・レイテ輸送作戦、65ページ
  42. ^ 日本軽巡戦史、578-579ページ
  43. ^ 日本軽巡戦史、579ページ、検証・レイテ輸送作戦、66ページ
  44. ^ 検証・レイテ輸送作戦、66ページ
  45. ^ a b 検証・レイテ輸送作戦、67ページ
  46. ^ 検証・レイテ輸送作戦、68ページ
  47. ^ a b 日本軽巡戦史、582ページ
  48. ^ 日本軽巡戦史、583-585ページ
  49. ^ 日本軽巡戦史、586ページ
  50. ^ a b 検証・レイテ輸送作戦、71ページ
  51. ^ 海軍辞令公報(部内限)第468号 昭和15年4月23日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072077900 
  52. ^ 海軍辞令公報(部内限)第563号 昭和15年12月2日」 アジア歴史資料センター Ref.C13072079700 


「鬼怒 (軽巡洋艦)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鬼怒 (軽巡洋艦)」の関連用語

鬼怒 (軽巡洋艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鬼怒 (軽巡洋艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鬼怒 (軽巡洋艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS