赤松健とは? わかりやすく解説

赤松健

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 00:10 UTC 版)

赤松 健(あかまつ けん、1968年昭和43年〉7月5日 - )は、日本漫画家実業家政治家、創作関連ロビイスト自由民主党所属の参議院議員(1期)、参議院文教科学委員会理事[2]。赤松スタジオ代表、株式会社Jコミックテラス取締役会長、日本漫画家協会常務理事、表現の自由を守る会最高顧問。


注釈

  1. ^ 日本における漫画家出身の議員は、地方議会議員を含めると杉浦茂(杉柾夫)、安藤泰作、小阪かおる(大越農子)の前例がある。また、漫画家が国会議員を目指していた例として、本宮ひろ志が1982年に参議院全国区に立候補を宣言していたものの全国区が参議院比例区に変更されたこともあって断念した例、やまだ紫1989年参院選に比例区からちきゅうクラブ候補として立候補して落選した例、中山蛙1992年参院選に比例区からモーター新党候補として立候補して落選した例、高信太郎1998年参院選2000年衆院選に東京都の選挙区から自由連合候補として立候補して落選した例、貴志元則が1998年参院選に和歌山県選挙区から自由連合候補として立候補して落選した例、さとうふみや2009年衆院選に福岡8区から幸福実現党候補として立候補して落選した例、前述の大越が2012年衆院選比例北海道ブロックから自民党候補として立候補して落選した例がある。
  2. ^ フランスのエマニュエル・マクロン大統領が来日の際に大友克洋真島ヒロと面会して喜んでいたという例を引き合いにしている。

出典

  1. ^ a b c d e 第153回 株式会社Jコミ 代表取締役社長/漫画家 赤松 健”. DREAM GATE. プロジェクトニッポン (2012年10月5日). 2022年7月15日閲覧。
  2. ^ 今国会情報 参議院文教科学委員会”. 参議院ホームページ. 参議院事務局庶務部広報課. 2023年11月19日閲覧。
  3. ^ 漫画家・赤松健に聞く海賊版ビジネスの課題 電子化がもたらす若手作家への功罪とは”. ITmedia (2022年5月3日). 2022年6月12日閲覧。
  4. ^ 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」赤松健氏 現役漫画家から史上初国会議員「日本は変わる」”. よろず〜ニュース (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  5. ^ 参院選、「漫画家初」赤松健氏当確 暴露系YouTuber「ガーシー」氏も”. ITmedia (2022年7月11日). 2022年7月11日閲覧。
  6. ^ a b c d プロフィール”. AI Love Network. 赤松健. 2013年6月21日閲覧。
  7. ^ @KenAkamatsu (2021年12月16日). "一部報道にあるように、自民党本部で面談をさせて頂きました。私は表現の自由を守るために、来夏の参院選への立候補の意志を固めています。". X(旧Twitter)より2021年12月17日閲覧
  8. ^ “自民「ラブひな」作者擁立へ 参院比例、若年層の集票狙い”. 中日新聞Web. (2021年12月16日). https://www.chunichi.co.jp/article/384987 2021年12月26日閲覧。 
  9. ^ “自民・赤松健氏が初当選確実 マンガ「ラブひな」作者”. 朝日新聞. (2022年7月10日). https://www.asahi.com/articles/ASQ6X6DK7Q6WUTFK00T.html 2022年7月11日閲覧。 
  10. ^ 「表現の自由守る」自民・赤松健氏、当選確実。ネットで支持伸ばす(BuzzFeed Japan)”. Yahoo!ニュース. 2022年7月11日閲覧。
  11. ^ 比例代表 自由民主党 参議院選挙結果・開票速報”. 参議院選挙2022特設サイト. NHK. 2022年7月11日閲覧。
  12. ^ 人気漫画「ラブひな」作者がトップ53万票…比例自民の個人名票、業界団体の集票力に衰えも(読売新聞オンライン)”. Yahoo!ニュース. 2022年7月12日閲覧。
  13. ^ 参院選当選者 自民比例名簿・候補者 選挙・開票結果:読売新聞オンライン”. 読売新聞オンライン. 2022年7月11日閲覧。
  14. ^ @KenAkamatsu (2022年7月10日). "20時すぐ、参議院議員普通選挙にて報道各社から当選確実が出ました…". X(旧Twitter)より2022年7月11日閲覧
  15. ^ 三柳英樹 (2010年11月17日). “赤松健氏、絶版漫画を広告付き電子書籍で無料配信する「Jコミ」設立”. INTERNET Watch (Impress Watch Corporation). https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/407499.html 2010年11月17日閲覧。 
  16. ^ 赤松健 (2010年11月10日). “(1) はじめに”. (株)Jコミの中の人. 2010年11月17日閲覧。
  17. ^ a b 山口真弘 (2010年12月8日). “「ラブひな」170万ダウンロード突破の衝撃 Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(前編)”. ITmedia. https://www.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/08/news020.html 2010年12月8日閲覧。 
  18. ^ “二次創作の同人活動を認める意思を示す「同人マーク」のデザインが決定”. マイナビ. (2013年8月18日). https://news.mynavi.jp/techplus/article/20130818-a050/ 2013年9月1日閲覧。 
  19. ^ 「TPPで同人誌は消えるのか?」シンポジウムで激論”. BLOGOS (2011年11月7日). 2013年9月1日閲覧。
  20. ^ “「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案”. ITmedia. (2013年3月28日). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news093.html 2013年9月1日閲覧。 
  21. ^ “二次創作OKの意思を示す「同人マーク」運用開始 - 許諾範囲も公開”. マイナビ. (2013年8月29日). http://news.mynavi.jp/news/2013/08/29/121/ 2013年9月1日閲覧。 
  22. ^ 海賊版サイト広告に賠償 赤松健さん「全ての漫画家にとって画期的」”. サンスポ (2021年12月24日). 2021年12月24日閲覧。
  23. ^ “「漫画村」への広告配信 2審も代理店に賠償命令”. 朝日新聞. (2019年11月7日). https://www.sankei.com/article/20220629-MZICKNUF6JM65PWKSNIVXUOFDA/ 2022年6月29日閲覧。 
  24. ^ 参院選出馬の漫画家・赤松健氏 政策ビラはイラストいっぱいの“同人誌風””. NEWSポストセブン (2022年4月21日). 2022年6月12日閲覧。
  25. ^ マンガ・アニメの危機!? 徹底検証「都青少年育成条例」”. ニコニコ動画(ドワンゴ). 2010年11月29日閲覧。
  26. ^ 児童ポルノ禁止法改正案がクールジャパンを殺す? 漫画家、赤松健さんにその問題点を聞く【争点:クール・ジャパン】”. ハフポスト (2013年6月2日). 2022年6月12日閲覧。
  27. ^ 山田太郎氏が漫画家・赤松健氏のアキバ街宣に飛び入り参加 実績を聴衆に訴え”. 東京スポーツ (2022年4月8日). 2022年6月12日閲覧。
  28. ^ 表現の自由を守る会とは?”. 表現の自由を守る会公式サイト. 2022年7月2日閲覧。
  29. ^ a b c d e f g h i j 比例代表 赤松健”. 候補者アンケート - 参院選2022. NHK. 2022年6月27日閲覧。
  30. ^ a b c d e f g h 赤松健 自民 比例”. 第26回参院選. 毎日新聞社. 2022年6月28日閲覧。
  31. ^ ロシアが全面侵攻開始、ウクライナは自国を防衛=クレバ外相”. ロイター (2022年2月24日). 2022年2月28日閲覧。
  32. ^ 川田篤志、柚木まり (2022年6月8日). “防衛費や子ども関連費倍増も 財源検討は参院選後に先送り 政府が「骨太方針」閣議決定”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/182147 2022年6月27日閲覧。 
  33. ^ インボイス制度に反対です 赤松健 - 公式サイト 2022年6月22日
  34. ^ a b 「なんでよりによって自民党から出るんですか?」『ラブひな』『ネギま!』…ヒットメーカー赤松健を決心させたもの”. 文春オンライン (2022年3月6日). 2022年6月12日閲覧。
  35. ^ 5つの基本政策 - 赤松健 - 公式サイト”. 2022年6月12日閲覧。
  36. ^ プロフィール - 赤松健 - 公式サイト”. 2022年7月3日閲覧。
  37. ^ KenAkamatsuのツイート(1544522886857117697) - 2022年7月6日12:25
  38. ^ ラブひな”. メディア芸術データベース. 2017年3月9日閲覧。
  39. ^ ラブひな クリスマス・スペシャル ~サイレント・イヴ~”. メディア芸術データベース. 2017年3月12日閲覧。
  40. ^ ラブひな 春スペシャル ~キミ サクラチルナカレ!!~”. メディア芸術データベース. 2017年3月12日閲覧。






固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から赤松健を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から赤松健を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から赤松健 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤松健」の関連用語

赤松健のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤松健のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤松健 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS